【原神】ギミックとか色々。見破り系は頭使う。 | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

元素石碑と雷霊と仙霊

上から

 

■モンド

■稲妻

■璃月

 

 

左:稲妻 右:稲妻 に変える。

 

右の島のこの部分に来て、雷霊の動きを見つつ、灯すと宝箱

 

右:稲妻 左:モンド

 

ワープポイントのすぐ目の前に風の元素石碑あり。番号順に灯すと真ん中に宝箱。

全部入らなかったので、設置系のこの場所に立つしかなかったけど、

これ、何に使うの???( ˙꒳​˙  )

 

左:稲妻 右:璃月

 

順番通りにつけて宝箱。

 

どれもこれも最初の雷霊が教えてくれるが、筆者は攻略サイトを見ながらやった←

 

 

全て石碑に灯したら、雷霊をおいかけて

 

宝箱。

 

左右とも璃月に帰る

 

小さい島の方に飛んで

 

元素視覚でこれを見つけたら、

 

 

破壊と近くのヒルチャールを撃破して、

 

仙霊を追いかけて宝箱

 

面倒な時間制限

辛炎秘境で訪れる島での出来事。

音を奏でる装置を使う。

向ける場所は2方向。どっちが先でもOK。

 

ぐるっと回って一度戻ってくるので慌てないこと。慌てると失敗する。

 

ここの時間制限は夕日に向かって矢印の方向で下方向に粒子がいくので、見失う。夕方より夜の方が見やすいかも。

 

丸の位置に宝箱が出現。なんでここなんだよ。

 

奏で装置を使う時間制限風域を利用しつつ飛んでいくが、途中落下するように粒子がつながっているので、

 

落下死しないようにする。筆者は落下死した。

 

 

見極めよ!系カラスと他

一つ、録画ができませんでした。ごめんなさい

これは見極め系じゃないけど、モンドにいるエリンみたいだなって思った。

 

こやつがサボりすぎたせい。

 

ラッキーな守衛

 

エレベーター上から落下途中に話しかけてくる

どこだろかと思ってたら、矢印方向に穴が。

 

囚われ人(?)を解放。他の何かで話すのかもしれない。

 

青いやつは真実しか言わない。

 

法螺貝がある井戸

石はなんでもいいもよう。使い道がほぼないこいつを消化。

 

会話からもともとから兄弟じゃなかったんかいって思った。ファデュイの構成員になったら、家族だったとかそういうの消されるんだろうか。。。

 

嘘言ってるというか本当のこと言ってる赤いやつ

 

なんだかかわいそう。

 

やたら頭使うの多い。

情報過多すぎて目が本当に回る。淵下宮イベント少ないってぶつくさ言ってたから、ボリューミーにしたんだろうか。にしてもベクトルがおかしいんよ。ここまでボリューミーでなくていいよ。おわんねぇよ。

まだまだこの他にも世界任務やら、探索がまだまだ終わらない気がします。

ホヨバはどこまで旅人を楽しませるんだ。