「AB7CKBVQULE5」原石×100 仕上げ用魔鉱×10
「3TPUKSV8C5X9」原石×100 大英雄の経験×5
「UT7C2TD8C5ZD」原石×100 モラ×50000
使用期限:3月19日(土)13:00まで
一気にTwitter情報をまとめつつ、感想です( ˙꒳˙ )b
公式PV
【Ver.2.6PV】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6「そよ風、紫苑の庭を偲ぶ」予告PV(ショートVer)を公開しました!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/pEL6xxCftG
モンド組と璃月組が稲妻に!?
ていうか、稲妻の祭りだ!
とうとう来ますねー新エリア。イベント淵下宮に居たハスクがちらっと映ってましたね。
淵下宮みたいな地下遺跡が出てくるのかしら?
飲んだくれウェンティ・・・・?何してんの?w
石田ボイスお兄ちゃん……僕は、最遊記しか思い浮かばないんですが、みんなはどうですか?w
新キャラ実装
【新実装キャラクター紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
★5 神里綾人(かみさとあやと)
CV:石田彰
元素:水
武器:片手剣#原神 #Genshin #石田彰 #原神アプデ情報 pic.twitter.com/hGmHWBdjgz
【新実装キャラクター紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
「神里綾人(かみさとあやと)」の実戦動画を公開!
元素スキル「神里流・鏡花」を発動すると、「滝廻鑑花」状態に入り、通常攻撃は水元素範囲ダメージへと変わる。
(リプライに続きます)#原神 #原神アプデ情報 pic.twitter.com/qJPyvTxTKd
スキル何?瞬間移動してない?え?え???(゚Д゚≡゚Д゚)
稲妻キャラは広範囲攻撃系が多いんですかね。お兄ちゃんサポート系?なのか?サブアタッカー系?攻撃ダメアップはありがたいですねー。問題は、何依存なのか・・・・
サブアタッカーだとしても、ヒーラーをアタッカーにする人がいるぐらいですから、どうなんだろう?
ガチャ情報
【Ver.2.6イベント祈願予告】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
第1期
★5「神里綾人」イベント祈願「花踏み歩む蒼流」
★5「ウェンティ」イベント祈願「杯に注がれた詩」
第2期
★5「神里綾華」イベント祈願「白鷺の庭」#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/dYVWmukgc2
【新武器紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より実装予定の新★5武器を紹介!
イベント祈願「神鋳賦形」で入手可能です。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/btLQsd2ZYO
まさかのウェンティ。これはもうお兄ちゃん引きでしょ。ウェンティは何故か2凸してるので、綾人引きますね。綾華は保留です。星4は誰になるんだろう。イベントに行秋がいるんでそれ以外かなー?
新武器は綾人モチーフですかね。動画にも出てたし。ちょっとこれは引くかどうかわからないですね。草薙引いちゃったんで、次はたぶんすり抜けるし
新伝説任務
【新伝説任務】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より、伝説任務「神守柏の章・第一幕」を開放予定!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/cntfjJlLMe
綾人の伝説任務
・・・・できればそろそろ第二幕とかのモンド組の伝説任務も欲しいです。いつですか。忘れ去られてんじゃないだろうかとか思ってたけど、アプデPVにクレー出てくるんですよね。一応は忘れられてない???w
新エリア「層岩巨淵」
【新エリア】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より、新エリア「層岩巨淵」を開放予定!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/NfCEsslchb
【新エリア】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より開放予定の新エリア「層岩巨淵」の紹介動画を公開しました!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/ziHa1MOTMs
【新エリア】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
新エリア「層岩巨淵」では、新たな便利アイテム「流明石の触媒」を使用し探索を進めます。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/NUmzvrwLkd
新エリアとうとう来ましたね。約半年ぐらい前からMAP上には名前が載ってるのに、全然解放されないって言われてて今か今かと待ち構えていたエリア。なかなかどうして、淵下宮+たたら砂感あるじゃないの。
新エリアといったら、七天神像がなさそうっていう・・・・。淵下宮がなかったのでこちらもなさそうではあるんですよね。ドラスパにはあるのに・・・・。層岩巨淵もなかったらきっと辛そう。
まぁ、でも探索はたのしみですねー。新しいアイテムも出ることですし。あとPVの途中で出てきたてんとう虫みたいなのあれ、もしかして捕獲出来たりするのかしら?
新聖遺物
【新聖遺物】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より実装予定の新聖遺物を紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/bQX8E4fDQr
また名前が読めない・・・・w
紫の方は魈に合いそうって話が出てますね。魈いないんで、胡桃でも良さそうだな…とかおもったりしてるんですが、彼女の場合元素爆発に回復しちゃうからダメかな。
緑の方は、検証待ちします。ちょっとよくわかんない。そーめんさんかマグロヘッドさん、凪さんの動画待ちます。僕はそういう検証は苦手なので_:(´ω`」 ∠):_
新魔神任務
【新魔神任務】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6より、新たな魔神任務「淵底に響くレクイエム」を開放予定!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/lWP48MpvSJ
イケボダインスレイブ。何やら「あれを止める方法は…」とか言ってましたねー。なんだかよくないことが起きようとしているようで。ヒルチャールもハスクも「うわああああああ:(´◦ω◦`):」みたいになってましたもんね。めっちゃ気になる。
さぁここからですよ、怒涛のイベントラッシュ!
いつものことですが、多いんよ情報!ちょっとは小出しにしてくれ!w 色々と新しいイベント有りの、前回前々回と出た機関棋譚などと目白押しですねー。
機関棋譚あまりに出てくるんでPCに言葉登録しちゃいましたw
新イベント「華やぐ紫苑の庭」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」を開催予定!
イベント参加で、★4キャラクター「少壮気鋭・行秋」とキャラクター経験値素材、知恵の冠、原石などの報酬を獲得できます。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/RfMljobMej
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」のストーリー中のシーンを一部先出し公開!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/3O6eQ2zZun
モンド、璃月・・・・ときたら、稲妻の祭りですよねー。
楽しみです。ぱっと見だけでもクレーとウェンティとアルベド、行秋がいて、万葉がいるってことは北斗もいたりするんだろうか。
動画のウェンティと八重の2ショットの違和感よ・・・・すごいな。会話の内容が早く知りたい・・・・。なんの話してんや。
「月章星句」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定の新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」より、「月章星句」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/WZ4hI5tpt0
かなり前にあった、色を撮ってこいに似てる気がしますが、ちょっと違うようですね。
これは採取するアイテムの写真撮ってこいなんだろうか?
動画だけではちょっと内容がいまいちわからないですが、戦闘しないでアイテムがもらえそうでちょっと楽そう←
「機関棋譚・巧策の陣」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定の新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」より、「機関棋譚・巧策の陣」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/QcUSKEX7W4
原神御用達「機関棋譚」今回はどういう風な感じになってるでしょうかねぇ・・・・前回は改悪されてるだのどうのって言われましたが…。一回目がよかっただけに、2回目はマルチでないとクリアできなかったんですよね僕は。
「孤刀争逐」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定の新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」より、「孤刀争逐」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/rJ6dxlpFYT
戦闘系イベントですね。つよつよじいちゃんの依頼で戦うやつの新バージョンですかね。なんか、攻撃のタイミングとかをみてたりするので、カウンターをしろとか出るんだろうか・・・・。そういうのは苦手なので、星1の初手しかできなさそう……
「花影瑶庭」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定の新テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」より、「花影瑶庭」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/FZawhN9vey
生け花だああああああああああ!!!!! 前回のお花集め楽しかったので、良きですねー。めっちゃ生けられるやん。屋外調度品で良き良き。最大何個まで手に入れられるかですよね。前回は三種類あってそれぞれゲットはできましたけど、今回は一つしか種類は無さそうな感じ。
「西より届く香り」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
イベント「西より届く香り」を開催予定!
とあるスメール人が研究調査のために、遥々璃月を訪れた。調査に協力すると豪華な報酬がもらえるらしい…#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/uAjTHNfj6m
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定のイベント「西より届く香り」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/yF3PiohsM0
なんだろう某錬金術で有名なアトr・・・・ゲームを思い出します。
しかもめっちゃタイミングがんばんないといけないやつぅ。
作ったのは塵歌壺にいるキャラに渡せるだけ?渡すだけなんだろうか、その後になんかアイテムもらえたりするのかな?動画だけではやっぱりわかりませんね。
「振晶の研究」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
イベント「振晶の研究」を開催予定!
イベント参加で、原石、キャラクター経験値素材、武器強化素材などの報酬を獲得できます。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/1GtLPXXHUi
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定のイベント「振晶の研究」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/9WEsNNebmo
現在イベント中の百姓一揆みたいな感じの戦闘画面ですね。それを4人パーティにした感じかな?
戦闘系イベントと、制作アイテム系のイベントが交互にくるのはほんといいですよね。満遍なくニーズに合わせてる感じがとても良きさすホヨ。
「旅の写真に閃きを」「地脈の奔流」
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
イベント「旅の写真に閃きを」、 「地脈の奔流」を開催予定!
イベント参加で、原石、キャラクター経験値素材、モラなどの報酬を獲得できます。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/ijgsypjNIm
【新イベント】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver.2.6にて開催予定のイベント「旅の写真に閃きを」の一部を動画にてご紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/W29MO8xsRK
展望ポイント探しを頑張らないといけないし、色々指定があるみたいです。でもこれは楽しいやつだ。探索しつつ、新しいSSが増える。
新システム
【新システム】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
Ver2.6にてシステムの一部を更新しました。
1、モバイル端末において、アイコンを長押しするとチームをクイック編成できるようになりました。
2、初心者チュートリアルの入口が常設されるようになりました。
(リプライに続きます)#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/T7m6QR7vAx
3、最近読んだチュートリアルをすぐに確認できるようになりました。
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
4、前回読んだ位置を記録できるようになりました。
5、図鑑にある一部ボタンの位置を変更しました。#原神 #Genshin #原神アプデ情報
1のモバイル端末関係は僕は関係ないんですが、
3〜5が神対応ですね。こうやってちょこちょこUIを使いやすいように変更してくれるのマジさすホヨ。
OSTリリース情報
【OSTリリース情報】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) March 18, 2022
稲妻OST2.0「遺失と忘却の島」のリリースが決定!
詳細は今後の公式Twitterをご確認ください。#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/xiIL8dLF2k
海祇島の音楽いいですよね。海祇島は夜の風景が好きで、淵下宮は雨も雷雨も降らないんで僕好きです。
てことで、アプデ情報をまとめました。いやーいつもだけど情報がwイベントが一気にこれきますよーって紹介されるの嬉しいけど、毎度のごとくパンクしそうであるw
層岩巨淵は、結構広そうですよね。ドラスパぐらいか、もしくは淵下宮ぐらいありそう。