4月で5歳になった息子。
去年や一昨年と違ってできる様になったこと。
三輪車に乗れる様になったし、補助輪つきだけど自転車にも乗れる様になった。
トイレー!!って叫びつつも一人でトイレに行ける様になったし、なんなら、乗せて使うオマルも必要なくなってきた。
一人で寝れるもんは、相変わらず隣に寝転ぶと寝室を追い出されるようになった。
そして、ぐずらずにスンと寝る。
率先してお手伝いをかってでるようになった。
でも、包丁持ってる時にはこないでくれ。
片付けも一応、言われるとしぶしぶながら片付けてくれる。
アンパンマンを卒業して、シンカリオンに興味が移った。
でも相変わらずトムジェリは好き。
ラブライブアニメに興味を持ち出した。
音楽が好きらしい。あと可愛い女の子。理解できてるかはともかく、キラキラした可愛いものが好き。
一人でお菓子の袋を開けれる様になった。開けれないものもあるけど、やぶくタイプは千切れる。
補助箸だけど、手掴みをあまりしなくなった。ミニトマトとか出てくると手が出てくるけど、まぁこれは許容範囲かな。
椅子を使って浄水器から水をくめるようになった。
自分の体を泡で洗える様になった。
歯医者さんは怖いけど怖くない。
最近は、助手席に乗るより後ろがいい派
ゴミ袋を持ってゴミ出しを手伝う様になった。
日々成長してる。
ちょこちょこ、自分の意見が通らないとふてくされて何してもブスーっとしてることが多いけど、
だいぶお兄さんになった。
最近の目下、僕の悩みは
「おかあさんのお腹にはあかちゃん入ってないの?」
って聞かれること。
おかあさんのおなかは
ただ太ってるだけです!!!!
兄弟(妹)が欲しいらしい。
RodMond(ロットモーント)の冊子