【MHR】モンハンライズ体験してみた | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

操虫棍飛び過ぎじゃね?

 

 

触るボタンが多い!忙しい!

 

うっかりPS4のコントローラー仕様で使っちゃってわったわたししまう。あと、武器抜刀すると移動が遅いのつらい。

 

ヌルヌル動くPS4とは違くて、なんていうかあの武器出しの初手が遅かったり、ジャンプ攻撃どっかいくし、

 

操虫棍の十八番であろう乗りが無いしで、何となくコレジャナイ感。

 

いや、MHWIBをずっとやってきたからそう感じるのかもしれないけど、

 

距離感がなぁ・・・・。

 

チュートリアル、武器指南が無いのがつらい。

 

あと虫の出し方がちょっと違ってて、画像で見るのとやるのとでは大違い。

 

触り慣れしないとダメねー。

 

イツメンでの会話では、野良でやるときっと操獣?は嫌がらせにしかならないんじゃ?っていう話に。

いかねばならぬ方向に全くいかず、別の方向に乗って逃げそうって。

 

ありえそうでいやね。

 

 

武器指南があればパーフェクトな体験版だったのになぁ。

 

あと、ジャンプ攻撃は方向キー押してなくてもプレイヤーが見てる方向にジャンプしたあとの攻撃がさらに飛んでいくので、大型のモンスター相手じゃないと難しそう。

 

イヅナやアオアシラぐらいだと飛び越えて変なとこに着地しちゃう。

 

やっぱ慣れないとダメかなー。これは3月まで放置になりそう。