日韓リーダーシップフォーラム @日本平ホテル | 静岡のヨガスタジオgyutto〜ギュット〜

日韓リーダーシップフォーラム @日本平ホテル

一昨日の水曜、出張ヨガでお世話になっている
生徒さんからお誘いいただき静岡・日韓リーダー
シップフォーラムに出席してきました。

10時に静岡駅南口ロータリーで待ち合わせだった
のですが、な、な、なんと、一台の黒塗りのロール
スロイスが私の目の前に!

よく見ると生徒さんお二人が乗っていて、マイカー
で迎えに来てくださいました。

「駅からタクシーで行こう」って言われてたから
私的にはサプライズ。

しばらく呆気にとられていると、「写真撮らせて
もらってもいいですか?」とたちまち人が集まっ
てきちゃったから、長居は無用と判断し、急いで
ロータリーを出発しました。

お二人とも会社経営されていて、超セレブとは
聞いてたけど…

内装はコンソールを含めて全て本革のタンレザー。
私も輸入車が好きなので、車中は車の話で盛り上が
りました。

なんでもこのロールスロイスは世界で200台しか
ないそうで、助手席に座っていた男性の生徒さん
が「この一台で簡単に家が買えちゃうからね〜」
って教えてくれました。

普通は嫌味に聞こえちゃうんですが、お二人だと
そう感じない。

他にもガレージには、映画007でお馴染みのアス
トンマーチンやベントレーなど、イギリスを中心
に世界の名車がズラリとのこと。

生徒さんに言わせると、メルセデスやBMWは
もはや大衆車。だから私の車なんておもちゃ
レベルですよ。

当然、信号待ちの視線も凄いんですよ、これが。
でも生徒さんは涼しい顔して全然気にする様子
なし。

会場の日本平ホテルに到着すると、ここでも注目
の的。落ち着いたところで記念に写真を撮らせて
いただきました。

さすがに大きい。迫力あります。オープンって
いうのもいい。

まるで一枚の大きな絵を見ているよう。ここからの
景色は日本平ホテルの、いや静岡の名物ですね。

受付を済ませ会場へ。

円卓に6名ずつ座って、フレンチのフルコースを
いただきながら、フランクに交流を楽しみました。

ちなみにメインのお肉は理由を言って下げて
いただきました。

ヨガをするようになってからお肉がまるでダメ
になっちゃいました。高級、リーズナブルに関係
なくお肉そのものの匂いが厳しい。こういう時困
るんだよね〜。

話をもとに戻すと、会場には実業家、政治家、
教育者に加え、芸能人の方もいらっしゃって
かなり華やかでしたよ。

隣に座った韓国の方も皆さんから博士って呼ばれ
てたから、おそらく偉い人だったと思います。

生徒さんが積極的に私のことを紹介してくださった
お陰で沢山の方とお話することができました。

また、こういう場にヨガインストラクターが来る
のは相当珍しかったらしく、こちらからヨガのこ
とを話そうとしなくても、皆さんから聞いてきて
くれたので、それも良かったです。


帰りも駅まで送っていただき、颯爽と帰って
いかれました。様になってて、これがまたか
っこいいのよ。

韓国の方を交えて様々な分野の方とコミュニケー
ションできたことはもとより、「こういう上の世
界があるんだぁ」って知れたことが一番の収獲。
貴重な経験をさせていただきました。

この日はお誘いいただいた上に、送迎、さらには
会費まで…最上級のおもてなしに感謝の気持ちし
かないです。改めて生徒さんに感謝。


増員して追加募集をかけていた指導者養成講座は、
こちらも定員になった為、締め切らせていただき
ます。

受講いただく方はもちろん、ご関心を持っていた
だいた皆様、本当にありがとうございました。