皆様、25日に発売された
チャン・グンソク3rdアルバム
『モノクローム』をお聴きになられましたか?
@jksjapan:2015.02.25 今日はチャン・グンソク 3rdアルバム「モノクローム」発売日です!親分の歌声とともに素敵な一日を過ごしてくださいね^^ 皆様の応援よろしくお願いします!

オリコンデイリー3位おめでとう!(*´∇`*)
私もさっそく聴いてみました。
・・・・・・・・・。(聴)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(考)
うーんとね、
通常盤のオマケのトレーディングカードはオラフじゃない方が…、
んにゃ、紺のジャケットを着てるのが
当たりたかったなー。 ( ̄▽ ̄)b
私のトレカはこの服のバージョンでしたの。↓
いやいや、『モノクローム』自体は
全体に落ち着いた優しい雰囲気があって、
私のどす黒い心が洗われるようで意外に、おっとどっこい、( ̄▽ ̄;)
気にいりましたよ。
サビを一緒に歌おうにも、
アタシはきっとお経になっちゃうけどね。
・・・・・・・il||li▄█▀█●il||li
ドラムの代わりに
木魚で調子とった方が、
アタシ的にはノレるかもね。( ̄ー ̄;)
( 『モノクローム』レビュー記事はこの後にありますので、
ゆかりんのものくろーむな一面をぜひ見てくださいっ!)
今回、関東で柱広告がなくて残念だわ~。
んで、日本語の歌詞なので
ついつい、しなくてもいい
深読みをしちゃってねぇ、
『夜明け前』の歌も
深刻な歌詞のわりに、
底抜けに明るい曲調なんだけど、
やっぱり胸がえぐられるようで
息苦しくなってくるの…。何百回も何千回も悩む、なんてゆー詞って聴いてて辛いわ。(T▽T;)
しかし日本語がよく聞き取れるだけに、
聴きながらナニソレ?と思うこともあるわけよ。
「わかんない」「開けられんの」「生きれない」などの
妙にくだけた話し言葉も気になったけど、
「って」という末尾で終わる歌詞が結構あって
ウッときてしまったとか、
『ロードレース』は
「仮面ライダー」モノの主題歌にいいわね~とかね。( ̄w ̄)
そんなしょーもないことを考えながら
既聴感あふれる曲を聴くのは、
なかなか楽しい時間だったです。←褒めているんだってばよ!( ̄∇ ̄;)
さて現在、『モノクローム』の宣伝もたけなわですが、
@TOWER_Shibuya:チャン・グンソクさんの3rdオリジナルフルアルバム「モノクローム」発売です‼︎発売記念展示開催中!
※2015年2月24(火)~3月2日(月)までタワーレコード渋谷店4Fにて写真展開催中 詳細⇒こちら
なんか24日のラジオbayfmで流された
『モノクローム』宣伝メッセージの冒頭で、
グンちゃんが
「ぼくのうなぎちゃん♡」
などと愛想良くボザいたそうですが、
choa(チョア)第45号発売中!詳しくは⇒ こちら
いったい何のつもりかしら、
もう30歳近くにもなる男に
こっちが「グンちゃん」と呼んでることへの
意趣返しのつもりなのかしら?
そっかー、
ちゃん付けで呼ばれるって
こういう気分なのね。w( ̄▽ ̄;)w
そうよねー、
もうそろそろ呼び名も
グン様とかグンソクssiとか、
グンソッさんとかクロワッサンとか、
大人扱いしなきゃダメよねー。( ̄∇ ̄*)ゞ
・・・・・・・・・・・・。
あの面倒見の良いFCが
翻訳もせず放ったらかすくらいの
面妖なツイートをするのが大人かよ。outoutoutoutoutーッ(゚Д゚)
おまいより年上のアタシが
ちゃん付けで呼んで何が悪い。ふん。( ̄‥ ̄)=3
@shibutsuta_tr
SHIBUYA TSUTAYA(TR) @shibutsuta_tr :
【チャングンソクさん、渋ツタ限定特典!特大フラッグ絵柄解禁!】 NEW ALBUM発売記念として、
1F天井を埋め尽くす、親分の店頭フラッグを18名様にプレゼント♡ 詳細は⇒こちら
@shibutsuta_tr
さ、それでは次の話題です。( ̄▽ ̄)
『モノクローム』関連インタビュー記事が
掲載された雑誌を読んでみました~。
VOGUE JAPAN@voguejp:やっぱり気になるチャン・グンソク!初登場のVOGUE JAPAN4月号で「ビジュアルよりも内面を」と本音を語る。
『VOGUE JAPAN』チャン・グンソクインタビュー記事告知ページは⇒こちら
『VOGUE JAPAN』ブログ「チャン・グンソク in VOGUEの舞台裏。」は⇒こちら
『VOGUE JAPAN』3月号は、
カラーグラビアは抜群に素敵なんだけど、
あまりにもインタビュアーが上から目線すぎて
どつきたくなるわ!(`ε´メ)
いったい何の不安があるというのだ、グンちゃんはプロなんだぞ!
『WHAT's IN?』3月号のインタビュー記事は、
グンちゃんのリラックスした受け答えが印象的で、
本人による全曲解説などの内容も面白いけど、
如何せんページ数が少なすぎる!
(【追記】 この『WHAT's IN?』3月号のインタビュー記事のみ下記のサイトで公開されました。
~2015/4/27まで
【前編】「あらたなチャン・グンソクの世界を開くことができた、ニュー・アルバム『モノクローム』)」
【後編】「これからの未来へ繋ぐ、チャン・グンソクの最新作が完成!」)
で、良いインタビュー記事だなあと
一番感心したのは、『CUT』3月号の記事。
折り目正しくて、大変分かりやすいインタビュー記事です。
しかし!
掲載写真のグンちゃんが
えらく老けて見えるのが難。 (━_━)
『CUT』の告知写真の段階で危ぶんでいたがのう。









