賃貸か購入か、という記事で
メッセージをくださいました自衛官の奥様、
ありがとうございます
メッセージですので全体公開ではないことからお名前の掲載や、メッセージが返信できないためお返事は控えさせていただきますが、大変わかりやすくアドバイスくださいましてありがとうございます。参考にいたします。
さーてさて、やっぱり
あーだこーだと意見を言い合う我が夫婦。
ここはいっちょ、プロに聞こうと思い
元銀行員で、現在コンサルタント兼宅建業の大学の友人繋がりの友人に相談。
・購入や賃貸のメリット
・賃貸なら友人を仲介したいこと
・修繕済みで契約したいこと、その際の費用はいつ何時も請求されない旨を契約書に記載してほしいこと
をお伝えしました。
2日かけて色々教えてもらいました。
静岡の友人ですので、だいぶ遠いんですが…
きてくれるそうです。
この年齢になると、
周りにはプロと呼べる国家資格を持った友人で揃っています。
保育園からの友人の獣医師、看護師、管理栄養士、
大学からの友人の社労士、宅建士、税理士
小中学生同級生の弁護士
いつも困った時に助けてくれてありがとう!
こんな周りに感化されて、2年前に一気に3つ国家資格を取得し5個になりました。
私は裕福な家庭で育ったわけではありませんが、周りはわりと裕福層が多かったように思います。育ちも良くて。
なので幼い頃からの友人に刺激を受けて自分を極められるって、良い環境で育ったなと、生まれてくる子どもにもそんな環境を自然と与えられる親でありたいと思います。
