意味もなくドイツ語から入ってみたよ!
キャスト紹介5人目!
5人目はこの人!
昨年末に劇団員になったばかり!池田桃香です!
今年の成人式に参加したTHE・新成人!
やれやれ、今年三十路の僕からしたら10個も離れた劇団員がいるわけですよ。参ったね。
**********
池田桃香
Q1.まずは自己紹介(名前、所属、ニックネーム、生年月日、職業、出身地etc.)をお願いします。
池田桃香(いけだももか)です。牛乳地獄の劇団員になりました。まだまだひよっこですがどうぞ宜しくお願いします。
Q2.気合いの入った自己アピールしてください。
めがねは伊達ではないです!!!!\( 'ω')/ウオオオオアアーーーッッ!!!
Q3.今年の抱負を語ってください。
強く生きる!
Q4.これだけは譲れない!っていうこだわりを教えてください。
自分へのご褒美はもっぱらスタバのホワイトモカです。おいしい!
Q5.冬に旅行へ行くならどこに行きたいですか?
北海道!本場の寒さを体験して名古屋の気候に感謝しようと思います。
Q6.自分を昆虫に例えるとなんですか?
とんぼ。めがねっぽい…。
Q7.過去の出演(作・演出)作品を教えてください。(最近の3つ)
迷走(牛乳地獄)
穴があったら入りたい(牛乳地獄)
植物の折面(演劇ユニットIrodo)
Q8.昨年あった衝撃エピソードを教えてください。
牛乳地獄入団…!昨年の私的ナンバーワンニュースです。
Q9.今回のタイトル「本の虫」にちなんでおすすめの本(タイトル、著者名)を教えてください。
「麦の海に沈む果実」恩田陸
「恋文の技術」森見登美彦
「いつもの朝に」今邑彩
Q10.最後に公演に向けて一言お願いします!
今回も精進して参ります、みなさまどうぞ宜しくです!!!!
**********
常にズレていると専ら評判のめがねは伊達ではないそうです。でもズレてる。それでホントに見えてるのか甚だ疑問。
昆虫に例えると「とんぼ」!めがねキャラ故のチョイスです。
昨年の衝撃エピソードは牛乳地獄入団!ウェルカムトゥミルクヘル!本当の地獄はここからだぜ!
謙虚かつ折り目正しい一言。精進しながらも強く生きてください!地獄に負けるな!
新入団員、池田桃香の舞台上での活躍にご期待ください!




