生理とのお付き合い。 | 名古屋/碧南 ヨガと整体のprivate salon Mana Care**

名古屋/碧南 ヨガと整体のprivate salon Mana Care**

ハワイ留学で学んだ心と身体を大切にするヨガを
作業療法士の視点から解剖学・生理学をふまえてお伝えしています。


*作業療法士
*RYT200/ヨガインストラクター@hawaii留学
*IBDA/インナービューティーダイエットアドバイザー

 

 

 

 

月経(生理)は女性特有の生理的現象で

健康バロメーターのうちの一つです。

 

 

 

 

10代前半に始まり、50歳頃まで続くと

いわれています。

 

 

 

妊娠などによる無月経期間がない場合

約6年半の期間を月経とともに

過ごすことになります!

 

 

 

 

そして女性は

月経前や月経の間、さまざまな

ココロとカラダの不調を経験することが

少なくありません。

 

 

 

 

生理痛やPMS(月経前症候群)…

 

 

 

 

よく耳にする”生理痛”は

若い女性ほど程度が強いともいわれています。

 

 

 

 

生理痛が強いと

お仕事や普段の生活にまで

支障をきたしてしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

上手に”生理”と付き合って

happyでhealthyなwoman lifeが

送れるといいですね^^

 

 

 

 

生理痛など女性のカラダについても

少しずつお伝えしていきます♡

 

 

 

 

寒い日が続きますので

暖かくしてお出かけくださいね。

 

mari (instagram:0928_mari )