この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

>●歌コーナー: @雪が残るスタジオ ※ お友達無し ★YMFQ:2023/01/09(月・祝)と同じ服装
 セットは㈪㈫と同じ残雪セット。ゆうあつみも3人が立って手を振る3ショットから。

ゆう:『みんなぁ』 ゆうあつみも:『元気ぃ?』 全員:『はぁーい(ルチータだけ両手あげで他は右手挙手)』

ゆう(両手を斜め横で握ってお願い!みたいなポーズ)→まや(シンメで同左)→みも(まや姉と同じポーズ)→まこ(右手ピーズ)→やこ(自分の眼の所にダブルピース)→あづ(斜め上に両手まっすぐでシュワッチのようなポーズ)→ルチ(シンメで同左)の順に声をあげ、全員:『元気元気ぃ(わちゃわちゃ)』

 おや? 今日はウルトラマンが二人いたようですよ。^^

 

ゆう:『寒い時こそ、手と指を一杯動かして温まろう(実際に手をしきりに動かして)』

まや:『こうやって指で拍手するよ(人差し指同士で拍手)。ゆっくりにしたりぃ~、速くなったり! ついてこられるかなぁ?』

ゆうまや:『やってみよう!(顔を見合わせて右手挙手)』

 

>♪くるくるくるっ(Y♪M♪FQ ファネ♪)

 前回の放送は昨年7/23(土)で、その時の感想はこちら
 この歌はもっぱら㈯に登場する運動曲ですが、なんと今日に出てきましたね。

 上の曲目の表記には書けない文字なので書いていませんが、右端の「っ」の横には「天才バカボンの頬っぺ」というか「ラーメンの具のナルト」というか、渦巻模様の絵🌀が描かれています。

 背景は、黄緑色になって、噴水が左右斜めに飛び散っているような画。

『くるくるくるっ、くるくるくるっ、一本指で拍手…♫』とゆうまや&ファンターネ3人衆で一緒に歌い始めます。

 両手を手前で、糸巻きのように回す例の振付。それから歌詞通りの指の数だけ立てていきます。

 2番に入る前に、まや:『今度はゆっくりやってみるよ』

 3番に入る前に、ゆう:『今度は速くなるよ』

 面白いことに、遅いバージョンの時には、歌声が低くなり、速いバージョンの時には高くなります。昔、レコードの時代、回転数を上げ下げすると、歌の高低が変わったのを思い出します。

 昔、言ったかもしれませんが、指の本数を急いで変えたりして手の動きが敏捷だから、お年寄りの認知症防止とかにも役立ちそうですね。

 今日は7人だったので賑やかでした。兄姉4人の時もありますし、㈯の地方収録の時は姿がまこあづだけで、ゆうまやは歌声だだけです。でもまぁその時はご家族が大勢いらっしゃるので賑やかですが。

 

>♪くるくるマンボ( 再 2022/11/16(水)

 前回の放送は前述の日で、その時の感想はこちら
 おーっと、今日は「くるくる」続きだ。くるくる というと、♪ミライクルクルも思いつきますが、そちらの歌は回転というよりは「来る来る」ですね。

 歌が始まる直前に、まこあづが回している透明ビニール傘には渦巻が描いてあって、トンボが見たら目を回しそうですね。

 それにしても衣装がカラフルで豪華だなあ~。そういうメロディーではないですが、南国っぽい彩(いろどり)です。

 改めて聴くと、ほとんどの歌詞が『くるくるマンボ』で占められているのが面白い。

 4人の腕の部分が、多重式というかヒラヒラの積み重なりになっていて、なんか幼生の時のクラゲを思い浮かべます。そこから上から順にヒラヒラと分離して旅立って大人になっていきますね。

 

>♪ふたごのタンゴ(Y♪MV)

 前回の放送は昨年5/6(金)で、その時の感想はこちら。ちょっと久々な感じが。

 ゆういちろう兄が、キャップを後ろに被り少年っぽさが出ています。子供の頃はボール遊びが大好きな男の子、多いですね~。

 左右対称のシンメトリーですが、片方が片方の影武者だったら面白いのに。かまいたちと鈴木伸之さんのCMで、濱家隆一さんソックリの影武者が一緒に出ていて、そっくりですね。

 

>♪ちかてつ

 前回の放送は昨年10/26(水)で、その時の感想はこちら
 ゆういちろう兄の歌声が明瞭で聞き取り易くて気持ちいいー。おや、ゆう兄ソロ曲が今日は続いたな。

 地下鉄キャラから両腕が伸びているので、トンネルの壁にぶつからないように走ってね。

 途中、丸い環状線に、真ん中をつっきっている線路も見えます。東京でいうと、山手線と中央線(兼 総武線)みたい。大阪だと環状線は知っていますが、真ん中をつっきっているのがあるどうか知らないんです。

 

>●ファンターネ!:マーキーさん、帰って来たミミコ姉さんに花束をプレゼントの回(仮題)NEW

 最近は、こういった「マーキーさんがミミコさんにホの字シリーズ」、多くなっていますね。

  • 港の広場で花束💐を抱えて待っているマーキーさん。ミミコ姉さんが旅から帰ってくるので渡そうとしているわけです。そこに来たみもも&やころ。マーキーさんの身だしなみが今日はかっこいいと褒め、なんで花束を持っているの?と質問責め。色々と躊躇している様子のマーキーに、では渡すリハーサルを練習してみようと持ち掛けます。
  • 家に余っていたのでどうぞ、という台詞で渡そうとするマーキーに、素直じゃない等々、やんわりとNGを突きつけ、もっと素直に渡した方がいいとアドバイスする、みも&やこ。
  • ルチータがやってきて、3人に事情を訊き、状況を把握。ここでマーキーがかっこいいスカーフを忘れたと慌てて取りに戻ります。花束はルチータにお預け。
  • そこにギターバッグを抱えて帰ってきたミミコ姉さん。3人衆がおかえりなさいと挨拶。姉さんが花束に気づいて、渡すルチ君。マーキーが戻ってきて、渡されたお花を見て、あ・あ・あ・あ・あ。
  • 渡す練習までしていたことをバラすやころ。その花束はマーキーさんからなんだというみもも。しきりに恥ずかしがるマーキー。礼を言う姉さん。3人衆が余計なことを色々と姉さんにいって、やきもきするマーキー。
  • 旅の土産話を三人衆を楽し気に話してあげる姉さん。それをちょっと遠くから鼻の下をいつものように赤くして見ていたマーキーだったのでした。

 感想を書いていて今ごろ気づいたんですが、三人衆はミミコさんのことはミミコ姉さんと呼びますが、マーキーさんのことはマーキー兄さんとは呼ばないですね。

 花束というと今まで色んな歌があったでしょうが、superflyさんの♪愛をこめて花束を、がちょっと浮かびました。

 ところで、マーキーさんが渡そうとした花束は、色とりどりでしたが、シンプルにタンポポでもいいかもしれませんね。というのは、♪タンポポ団に入ろう!! の歌の中で、『恥ずかしがり屋も大丈夫…♫』という箇所があるので。

 マーキーさん、あなた (^o^)9 のことですよー。

 

>●月歌:♪地球の歌

【月歌ページ】

 地球が歌う歌ということですが、例えば天気の雨音や風の音、雷の音、雪が積もる音とかも、地球の歌でしょうね。

 

>●ルチータのてをあらおう!:女の子NEW

 紫色の上に釣りスカートのお嬢さん、まおかちゃんという可愛いお名前でした。ハンドソープを手に入念につけてゴシゴシ。泡を流し紺色のタオルで拭いて、両手を口の前で組んでにっこり『できた』と完了宣言でしたぁ合格。『わぁ綺麗になったな』とルチータから褒め言葉。ルチータがそばについてるお兄ちゃん的な役割ですね。

 

>●シルエットはかせ:はかせ やころ 「前から見た影」「横から見た影」NEW

 今日は、歌う前に博士がおでこにちょっと手を当てて、ぼんやりひなたぼっこしているような感じ。これだと判りにくいわずかなヒントでしたが、♪おてんきじどうはんばいき で1番を考えると、お日様の日差しが眩しい暑い天気だったんでしょうね。

 『YoーYo-Yo-、いい影してるYo-』とラップ調でやころがインしてきます。マーキーさんに教えてもらったとのことで、博士にどんな音楽が好きかジャンルを訊きます。

 博士『昔はもっぱらクラッシックばかり聴いていたんだが、最近はロック、ポップス、ソウルandリズムandブルースなど様々なジャンルの音楽を聴くようになったぞぉ~』と途中、ちょっと気取って答えました。

  1. 最初の前からの影のヒントでは、ジャガイモから根っこと芽が出ています、と答えるやころ。でもいつものように、残念ながらはずレット。これを何か答えるのは難しいですね。立ったゴリラにも見えましたが、影の角度から3本足でした。
  2. 次の横から見た影に加えて、ある生き物の影と博士、ヒント。お山が二つあります…と気づいたやころ、でも今日は判りませんでした。砂漠にいるし、そもそも知らなかったんでしょうね。二つのコブだから、ふたこぶラクダでした。

>→正解「ラクダ」

 博士が正解を取り出し、コンパクトなお手頃サイズ。そして今日も影発生器で検証。

 コブがとっても素敵ですね~と感激のやころ。

 『ありがとうございまーす、ブラザー』とここでもラップ調に歌うように叫んだ博士。

 『Yo-!Yo-!』と交互に、二人で駆け合うようにしてして仲良く締めてくれた博士&やころでしたぁ。

 

 ラクダ🐪というと、落語に「らくだ」という演目があるのが浮かびます。

 おかいつの歌でいうと、さっき述べた♪おてんきじどうはんばいき や♪ふらふらさばく に出てきます。

 やころは、そういえば体の色がラクダ色に似ている気がします。あと砂漠といえば水分補給に水筒がつきもの。ひょうたんは古代からよく水筒にされてきましたね。

 いつも西洋風のマント姿ですが、博士がラクダ色のシャツを着て家でくつろいでいる様子を見てみたい気も。昔はお爺さんやお父さんがよく着ていた印象がありますが最近は見ない気が。そういえばバカボンのパパが着ている腹巻がラクダ色したね。(公式第一話) 博士も腹に巻いて『これでいいのだ』とか言って欲しい。(言わないのだ!) 

 ||:3ミ  ←有名な絵文字を添えておきますね

 

>●インターミッション:まーもっと

 おっ、ちょっとスローブになった雪原を走ってましたね。速い! そういえば昔、ポコポッテイトでマーモット3兄弟が出てきました。

 

>●みんなで からだ☆ダンダンNEW

 『みんなで体操行くよ!』の第1声は今日は杏月ちゃん。二人の体操着は1曲目の「宙」から変わり「陸」です。

 鮫さん鯖さんの誠兄ショットの時、下段中央の二つ結びのお嬢さんは、すわって からだ☆ダンダン でした。

 握ってパーパーお猿さん♫のまこあづショットでは、上段右端の坊やだけ、映すアングルが斜めで後ろに電車のオモチャが見えました。

 前は半袖ばかりでしたが、長袖も増えてきましたね。秋に撮影された投稿の順番がめぐってきたようです。

 最後の『からだダダンダン…♫』の所では、上段中央二人のお友達が、どちらも外で灰色のコンクリートの上でした。

 

>♪きんらきらぽん(Y♪M♪FQ ファネ♪)  みももが第一声 @スタジオ  再(2022/04/04(月)

 前回の放送は昨年12/19(月)で、その時の感想はこちら

 う~ん、色合いからすると、やっぱりやころが一番ラクダに色合いが近いような。第二候補は黄色いルチータでしょうか。

-・-・-・-・-

 今日は最初2曲が「くるくるつながり」でした。

 マーキーさんがミミコ姉さんの帰還用に花束を用意してあげていましたが、花田(た)ば ゆういちろうさんも用

意してあげては・・・って、なーんだそりゃ!?

 シルエットはかせ は、判り易い動物だったから、博士も『楽だ』と思ったかも。(おい!)

 

おかあさんといっしょ

画像は→パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集さんからお借りしました