おかいつの投稿が多く溜まっているんですが、おかいつと関係のないこちらから。

 幾つか民放の番組が終わってしまうと報道されていますね。残念なものを幾つか書きます。

 

§ ポップUP!

はじめに

 フジテレビのお昼の番組ポップUP!です。

 こちらは、番組内で既に出演者の方々自体が触れていますね。今年で終了です。来年からはハライチさんMCの番組が放送されると言われています。

 実はお気に入りでした。昼は、tvk(テレビ神奈川)の「猫のひたいほどワイド」が好き派なんですが、実はちょこちょここちらのポップUP!の方も、いつもではないですが見たことがありました。

おかいつ関係でいうと

 弘道お兄さんと、だいすけ兄がゲスト出演してくれました。そこもとても感謝しています。

好きな所を言うと

 全体的にみんなでニコニコ、明るくホンワカしていますよね。そこは、猫ひた とも共通しています。
 特に、㈫と㈬がお気に入りです。
 実は、番組が昔の長寿番組「笑っていいとも!」に似ているとも感じてきました。その理由をいうと、
  • 「スターニュース速報」というコーナーがありますね。ここが毎回、違うスターが出てくるので、笑っていいとも!の「テレフォンショッキング」に似ているなと。自分が興味がある人がゲスト出演するかどうかにもよりますが、大きく興味を持つところです。だいすけ兄が出演したのもこのコーナーでした。何か富豪が座るような豪華な椅子にスターが座ります。
  • 番組の最後に曜日対抗のゲームがありますね。これで各曜日がミニゲームで争います。そこも、笑っていいても!が以前やっていた事です。ちなみに、猫ひた も番組内にそういったコーナーがあります。
  • ㈫MCの三浦翔平さんが、イタリア料理の有名シェフに脇で手ほどきを受けながら料理を作る「リストランテみうら」のコーナーがありますね。笑っていいとも!も初期は、㈪にタモリさんが三田寛子さんと料理を作るコーナーがありました。最後に翔平さんがトライしてくれたスパゲッティ・ボロネーゼは最初挽肉をハンバーグのように丸めて焼いて焼き色をつけてから崩して、これもとても美味しそうでした。

もうひとつとても好きな所

 中で「くろうと番付」のコーナーがありますね。五位から一位(+α)のある商品が紹介されます。圧倒的に食品が多く、中でもスイーツが出てくることが多くて興味津々で大好きです。その日の紹介をしてくださるその筋の有名人は、局は違いますがTBSの「マツコの知らない世界」に過去に出てくださった方々も多いです。
 フジテレビの女性アナウンサーが何人か代わりながら進行してくださいますね。その中で最後の一位を『第一位はぁああああああああっ!』と凄い大声で満面の笑みで紹介してくださる若い女子アナがおられて、小室瑛莉子さんで、これは名物で面白かったです。

コーナー放送時間の私の希望を言うと

 お昼の時間帯なので、ご覧になられる方は在宅の主婦、お年寄り。そして勤め人はお昼休みの方がが多いと思います。お昼休みは日本では12:00~13:00が圧倒的に多いと思うので、「くろうと番付」と「スターニュース速報」はこの時間帯に持ってきた方が良いのでは?と個人的に思っていたんですが、コーナー別の視聴率は番組サイドさんがよくご存じなので、私の意見は的外れかもしれません。

スターニュース速報で面白かった…

 いつも見れているわけではないですが、その中でお笑いのラバーガールさんが出た回が面白かったです。ラバーガールさん自体は日テレの「エンタの神様」で何度も出演してくださっていましたね。
 その中で、TikTokに日々投稿しているミニコントが大人気ということで幾つも紹介されました。いやあ相当面白かったです。普段TikTokは見ないんですが自分で探しにいったほどです。私のベストワンは、テレビのインタビューのこれです。意外性が凄いですね。
 スタジオで、ラバーガールのお二人が『ネクストブレイク芸人と何度も言われながらも…(若手の人気者に追い越された)』というようなことを語られていましたが、その日出演の犬飼貴丈さんが自分もネクストブレイク俳優と何度も言われ続けてきたので親近感を感じる…というようなことを仰っていたのが記憶に残っています。
 
㈬メンバーで向かったご褒美ロケ
 番組最後の曜日別対抗ゲームで勝利すると、くろうと番付のくろうとの逸品がクイズに正解しなくても全員すぐに食べられるご褒美のチケットが貰えるんですが、㈬MCのおぎやはぎさんが、その券は要らないから代わりに㈬出演者全員で大阪のUSJに行きたいという提案をして、そのロケが実現して放送されました。
 これが楽しくて良かったですね。MCのおぎやはぎさんや、㈬レギュラーの前田敦子さん等が、中でマリオズラザーズの扮装を各々していました。矢作さんは兄のマリオ。小木さんが弟のルイージ。これがなんかピッタリ。前田敦子さんがクリボー。俳優の犬飼貴丈さんとトラウデン都仁さんは、交代で出演なので普段一緒のことは無いですがこの日は一緒で貴重でした。犬飼さんがヨッシー、トラウデンさんがクッパの被り物でした。
 このコーナー内で、犬飼さんがヨッシー犬飼とニックネームを付けられて、ふざけて改名しますと言っていたんですが、番組の最後の最後に改名しませんと宣言して終わったのが面白かったです。

希望

 来年からの新番組の中でも、くろうと番付とスターニュース速報は続けてもらえないかなあ、というのが私の気持ちです。

 

§ スッキリ

はじめに

 日本テレビの午前の番組スッキリです。番組から公式の報告はまだ無いみたいですが、ネットニュースでは来年3月で終了すると規定事実として流れていますね。普段見ていないですが、相当長寿番組でしたね。

おかいつ関係でいうと

 だいすけ兄の卒業直後から、あつこちゃんの卒業まで、兄姉さん達を出演させてくださって、とても感謝しています。森圭介アナが、ご家族でおかいつを普段からご覧になってくださっていたのか、兄姉が出演されるたびに感激のウルウルの表情になってくださって、これも感謝しています。

気になるMCの

 加藤浩次さんの今後が気になります。スッキリは普段観れていないですが、他局TBSの「人生最高レストラン」がとても気に入っています。皆さん、この人はMCうまいな~と思われるタレントさん、色々いらっしゃるでしょうね。今休養中の中居さんとか、有吉さんとか、麒麟の川島さんとか、南海キャンディーズの山里さん、等々。
 私は加藤さん自体、フジテレビのメチャイケの「極楽とんぼ」時代、ほぼ見ていないです。どちらかと言えば荒い豪胆な喋りの芸風でしたね。ただ、この人生最高レストランを見ていると、出演する当日のゲストにすごく合わせて優しく柔軟に接していることが如実に判ります。多分、事前に下調べを入念にされていると思うんですが。私はカメレオンじゃなけれど、舌を巻くほど唸ります。出演されたゲストの方はとても心地良いでしょうね。
 加藤さん、今後もどうぞずっとご活躍を。
 

§ バゲット

はじめに

 日本テレビの午前でスッキリのあとの番組バゲットです。こちらも来年3月で終了すると報道されていますね。

おかいつ関係でいうと

 「水曜日はカレーの日」で、だいすけ兄がそれこそ何度も出演してくれました。これも無くなってなってしまうの残念。後続の番組でコーナーを残してくれないかなあ。

 

§ もうひとつ気になる番組

はじめに

 実は前述したバゲットにからんで、もうひとつ気になる番組があり、日本テレビの㈮深夜(㈯未明)の番組夜バゲットです。
 これは日本テレビアナウンサーが交代で出てきて映画、芝居、ミュージカルといったものを紹介する番組です。当然のことながら、日本テレビが関わっているものが多いです。

連鎖で

 けっこう気に入って見ています。バゲットが終了してしまうと、同番組名を冠しているので、こちらもドミノ倒し式に終了してしまうんじゃないかと心配しています。番組名が変っていいので存続して欲しいなあ。

希望

 前にMCの川畑一志アナがゆういちろう兄に似ていると書いたことがあり、こちら
 前に、有名なミュージカル俳優・中川晃教さんがゲスト出演されたことがありました。チェーザレの宣伝で、この舞台はだいすけ兄も共演予定でした。ただ残念ながらコロナで中止となったんですよね。(その後、近日公開予定) この時に、中で中川さんに川畑さんがミュージカルが好きと言い、ある劇のタイトルを言って一節歌ってくれました。なんだっかなぁ、タイトルを忘れてしまって残念。
 ゆういちろう兄もミュージカルが大きな本業の一つだったので、卒業されて日テレの同番組に出演される機会があったら、川畑アナと一緒に一節歌ってくれると面白いと思っていたんです。川畑アナが高い声で、ゆういちろう兄が低い方なので、面白いデュエットになりそうな気がして。
 
スーパーマリオ