この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

 新しい部分にNEWマークを付けています。

 

 この日は、1が4つ並び、ポッキーの日、チンアナゴの日でしたね。

 

>●歌コーナー: @スタジオ ※ お友達無し    ★YAFQ:2021/11/08(月)と同じ服装NEW

 今日はゆうあつのショットから。

ゆう:『みんなぁ』 ゆうあつ:『元気ぃ?』 全員:『はーい』

ゆう(ダブルサムアップ)→あつ(ダブルパー)→まこ(片手ピース)→あづ(両手をグーで立てて片足をちょっと出して)の順に声をあげ、全員:『元気ぃ』

 

あづ:『おこりんぼさんや泣き虫さん(それぞれ顔真似をして)』

まこ:『あわてんぼさんやもじもじさん』

あつ:『くいしんぼさんやのんびりさん』

ゆう:『色んな色~んなお友達がいるから面白くって楽しいんだよね。今日最初の歌は』

ゆうあつ:『ぼくときみ』

 

>♪ぼくときみ(Y♪A♪FQ)

 雄祥時代の月歌で拙サイトのページはこちら。今までアニメ版ですが、ゆうあつ版、前回の放送は2020/06/27(土)。今までの感想を幾つか抜粋しますね。

ーーー

2017/5/4(木)
 さあ、出てきました。ご存知、雄祥時代の月歌。
 いやあ・・・とても巧かったですね。あつこちゃんもそうですが、1番から始めたゆういちろう兄。全体的にとても優しさを感じさせる歌いまわしで聞いてて感激しました。あつこちゃんも一緒に優しかった。
 これはまた、雄祥、だいたくとは、また違った雰囲気で作ってくれていて、いや…今日一番の感動でした。
 もっと書きたいけど、きっと何度も放送されるでしょうから、今は書かずに後で書きます。
ーーー

2017/10/14(土) 帯広ファミコン
>♪ぼくときみ(New)  Y♪A♪
>  ★Y:上述の衣装の上に赤紺黄の格子縞ブレザー、長い桃色のロングタイに付け替え
>  ★A:上述の衣装の上に朱紺黄の格子縞半袖
 わお、二人の装着オプションがどちらも「タータンチェック」でペアルック!
 透明感があって伸びがあって、いやあ歌声これまたすごく良かったですね!
 アニメクリップは既にゆうあつで聴けてますが、コンサート版で姿が見れるのは貴重。ハモりも自然でとても綺麗。
 この曲、オリジナルの雄祥で出てきた時から素晴らしくて、次のだいたくでも早い時期に出て来ました。
 そしてゆうあつでも、この通り1年目から出てきて。どの兄姉も素敵です。
 途中、蛙を見つけた…としゃがみこんだりしたのも可愛い振付。

ーーー

2018/6/11(月)
 コンサートでも歌われましたが、わお、アニメ版、1年強ぶりですね。

 詞が鍬本良太郎さんと丸山もも子さん。曲が福井洋介さん。
 絵も鍬本良太郎さんと丸山もも子さん。おかいつで昔やっていた「でこぼこフレンズ」の作者の方々です。
 アニメーションは、秋穂範子さん。
 「でこぼこフレンズ」のアニメは、当時大人気でした。昔、アメリカサイトまでできて拙サイトのトップにもリンクを張ってたですが・・・、ああ、残念。今超久しぶりに行ってみたらリンク切れでした;;
 ご存知雄祥時代の月歌で。
 月歌登場直後の過去ログを展開型で指しますね。↓で、皆さんと盛り上がりました。
   
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4151;id=5
 しょうこお姉さんの歌声も素晴らしかったけど、私は初期のゆうぞう兄の代表作だと思っています。兄の通る高音がメチャぴったりで上手でした。
 だいたく時代には、二人の最初の春ファミコンの中で歌われました。その時のことを少しだけ、たくみお姉さんへの誕生日メッセージに書きました。
   
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=297;id=6
 それから 2008年9月の放送に、ちょっと感想を書いています。
   
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=389;id=6
 この曲、ちょっとこう出だしに哀愁があり、そしてほんのりと子供同士の淡い恋のような味わいがあるんですよね。
 それから何度か前も言いましたが、この曲、小田和正さんが浮かぶんです。歌を沢山聴いたわけでは無いんですが、「僕」と「君」が歌詞に出てくることが多い気がして。
 雄祥も、だいたくも、この歌、うまくて得意だったと思います。
 そして、ゆうあつも巧いですねー。ちょっと意外だけど低音イメージの二人の高音がメチャ綺麗心地よいです。

ーーー

2018/8/7(火)
 前もちょっと触れたことなんですけどね・・・。
 まあ、先輩が歌った同じ曲を後輩が歌うことって、皆さんご承知のようにどっさりあるわけです。
 それで、各曲が、この代の出来栄えは気に入ってたけど、この代はそれほどでも無いって凸凹は多少あるわけです。
 ただ、この ♪ぼくときみ については、最初に出てきた ゆうしょう、それから次のだいたく、次のだいあつ、そして今のゆうあつ、どれもとても満足なんです。あ、これは私個人の感想ですよ。これが何故なのか判らなくて、いや不思議です。

ーーー

  2019/3/29(金) ミニミュ 交代挨拶
> ♪ぼくときみ  Y♪A♪ ガラぷ♪
 うん、この最後の曲にもってきた展開、良かったですね。♪ぼくときみ、安定の良曲で、これは、雄祥時代、評判が高く、出てきたときに、ゆうぞう兄の評価、グンとあがりました。だいたく時代も初期に歌われ、いい感じでした。ゆうあつでも既に歌われていてその時も良かったですね。
 歌詞の中に、僕と君が違っていても良いというような部分があって、ピッタリ!
 ガラピコぷ~の3人がコーラスを入れる所も高音で可愛くてグッド。

ーーー

 アニメだけではなくコンサートでも歌われていますね。そうか、よしりさの交代挨拶の日の放送の中にも入っていたか。

 

 さて今回。後ろに雲もくもく。あの口笛のイントロから始まります。

 ゆういちろう兄から歌い出し、隣の誠兄と身振りでやりとりですが、あっ、歌詞通りに誠兄が木の実をぶら下げている! 最初、さくらんぼだろうか?と思ったけど。ええと、ちょっとイチジク浣腸にも形が似ていた気が・・・ってわわわわわ、すみません💦。

 2番になるとあつこちゃんの番で、おっ、歌詞通りに蛙🐸を杏月ちゃんが持って差し出して、あつこちゃんが歌詞通りに怖そうにしています(笑)。この蛙人形、かわいーーいラブラブ

 いやあ。ゆうあつの歌声、今回も麗しくて切なげでこれまた良かったぁ。

 最後は4人、両手を上に中腰、そして片足をレにして後ろにチョンでした。

 いやあ、今回、歌詞に合わせて木の実と蛙を用意し、兄姉同志でやりとりするみたいにした演出、冴えていましたね👏。

 

>♪ふたりでひとつ(Y♪A♪(A兼ピアノ演奏)2021/06/11(金)再

 今回2回目の放送。前回初回の感想はこちら

 前にたっぷり書いたので短めに。

 ゆうあつの歌と演奏にまさにウットリ照れ

 この歌を聴くと、分かち合い(shareですね)とか、睦み合い(むつみあい)とか、更に派生して、慈しみ合いとか、いたわり合いとか、色んな二人がお互いを大切にする気持ちが浮かんできてジ~ンと胸があったかーくなりますね。

 元々は兄妹の歌ですが、恋人同士、ご夫婦、親子、お爺さんお婆さんと孫、師匠と弟子、友人、色んな二人で当てはめて想像しても良いですね。

 ところで共有というと、変な例えですが、ギリシャ神話で、たった一つの歯とたった一つの目を共有している3人の老婆がいたというのを思い出します。子供の頃に読んだペルセウス物語だったと思うんですが。今調べたらWikiはこちらですね。そうそうメデューサを退治する前に彼が訪ねたのでした。子供の頃に読んで、さすがにたった一つを3人でシェアは辛いだろう💦と思いましたけどねえ。

 

>♪ないてたらね

 調べると、だいあつ時代の2016/04/12(火)に初めて、あつこちゃんが歌っていますね。そして前回は1/19(火)でした。幾つか死んだ掲示板からコピペしますね。

ーーー

2017/5/27(土)

 お姉さんの優しい声、癒されますね。子供さんはこれを聞いてると、とても実感があるんじゃないかなあ。子供の頃ってよく泣きますからねー。  

ーーー

2019/11/8(金)

 あれ、かなり感想を書いて無かったなあ;

 1997年11月の月歌で、茂森あゆみさんの時代。この時は珍しくお姉さんソロでした。
 その後、私の記憶が確かならば(←料理の鉄人の鹿賀丈史さん)歴代の歌姉で欠かさず歌われてきています。
 で、今回もあつこちゃんソロで、2016/04/12(火)にだいあつ時代に初登場しています。
 この曲って、歴代のお姉さんが優しく歌ってくれるので、聞いてるお友達も気持ちがホンワカとほぐれますよね。それに小さい頃はよく泣くので、実感がとても沸くでしょうね~。  

ーーー

2020/3/14(土) 山口ファミコン

>♪ないてたらね  A♪

> ★A:桃,赤,黄等の花柄の半袖ワンピースドレス、橙色の入ったキラキラカチューシャの長髪

 わあああ~、お色直しのドレスがこれまた! 一面の花でしたね! いやあ春だなあ。やっぱりお姉さん、花の子ルンルンみたい。このドレス…そのまま貰っちゃいたかったかもしれませんね。(ってこら)  そして今回は、あつこちゃんのソロ! 歴代お姉さんがソロで歌われてきた曲。最初は1997年11月の月歌で、茂森あゆみお姉さんです。

 お姉さんの軽やかにステップを踏む様子が愛らしかった・・・。お姉さんの優しい声が心に染み入ってきますよね。

 小さい頃は、どんなお子さんでも泣くから、これはとても共感されたのではないでしょうか。  

ーーー

2020/5/18(月)

 いつの間にか笑ってた…っていいですね。子供の頃はよくあること。『泣いたカラスがもうわろた』と私が小さい頃は、はやし言葉がありました。いえ、カラスだからといって「かっくん」ではありませんが。  

ーーー

 改めて読んでみたんですが、あららららら、重複して同じようなことを何度も書いていてお恥ずかしい💦 実はもっと重複して書いていて、そこの感想はカットしました💦💦。

 坊やの涙を飼い犬が舐めてあげて、口が梅干しを食べたみたいに、(;*;) ←こんな風になっていますね。

 昔、Dr.スランプあられちゃんで、梅干し食べてスッパマンというキャラがこんな口元をよくしていました。

 この歌は、あゆみお姉さん時代の月歌から、りょうこお姉さん、しょうこお姉さん、たくみお姉さん、今のあつこお姉さんと欠かさずお姉さんソロで歌い継がれてきていて、とてもありがたくて嬉しいです。

 

>●ガラピコぷ~:ホシノキさんが出してくれたオルゴールのお蔭でチョロミーvsガラピコの喧嘩が収まったの巻(仮題) 再(2020/12/02(水)

 ㈭ですが再放送でしたね。前の感想は以下。

 おっと、新作! 最近新作続きですね。人形劇作成の皆さん、頑張っています。
 ムームーがホシノキさんの前の広場にやってくると、チョロミーvsガラピコで激しい喧嘩の真っ最中。
 なんかお互いに押したの押さないので、観ようとしていた鳥が逃げていったと相手を非難しています。
 助けてとホシノキさんに頼むムームー。ここでオルゴールが出てきました。でも手にしてすぐに消えてしまいます。ミミィちゃんの小箱ではなかったですね。デザインがピンクと水色では無かったですから。
 そうすると、チョロミーとガラピコ、以降言葉を発すると、その語尾で、二人でハモるように歌うことになってしまいます。
 どうやってもそうなるで、喧嘩していたのが馬鹿馬鹿しくなって笑って仲直りしました。ホシノキさんのスーパーアイテムの効果でしたね♪
 最後には見たかった鳥がまた舞い戻ってきてくれたのでした。
 今日のお話は、これまた感心しました。なんといっても、歌っていたチョロガラの音楽が素晴らしくて、また歌が上手かったですね。聴いててメチャ気持ちよかったです。これはいつも制作に関わるベアグラウンドさんの作だったんでしょうかね?

 改めて観て、ああ、なんかやっぱり可愛さ満点のお話でしたね。ハモる歌声がとても綺麗で美しい。特に女の子たちは見ていてニッコリ照れだったかと。

 それにしても、必然的に揃ってハモってしまうこのオルゴール、やっぱり、スーパーアイテムでしたね。例えば、ゆうあつとかはそもそも巧いので要らないですが、どうしてもハモるのがうまくいかないデュエットシンガー達にとっては垂涎の逸品でしょうね。

 

>●月歌:♪わらいごえがヨ~デルね

 前述のガラピコぷ~が、ハモってしまって仲良くなり、こちらではコチョコチョしてヨ~デルで皆幸せそうにハッピーですね。

 

>●ムームーのてをあらおう:女の子NEW

 広い綺麗なステンレスのキッチンできちんと手を洗い、できた!と両手を広げたお嬢さんでしたぁ合格

 ノースリーブだったので夏の撮影だったでんでしょうね。立派なキッチンだったから、電子レンジとか炊飯器とかコンロとか色んな調度類にも目がいってしまうなあ。

 

>●プリンセスミミィ:ミミィ チョロミー F@赤忍者 Q@青忍者 「雫が落ちる音」   ※ お友達無しNEW
>  ポタンポタンピチョンxリピート。遅いポタンポタンピチョンxリピートに。
>  F@赤忍者 Q@青忍者がリモートで現われポタンポタンピチョンxリピート。
>  チェーンジで速いポタンポタンピチョンxリピート。

 まず今日はお題が面白く、「雫が落ちる」音でしたね。ちょっと今これは今まで無かったと思うんです。

 出てきた絵は、水面に水滴が落ちて同心円の輪が幾つもできた状態。これを見ると、月歌♪きらららダンス が浮かぶなあ。

 ポタンポタンピチョンと例のよく響く音。

 ここを聞いて、『あら? 水道の栓、締め忘れていたかしら?』と慌てて台所や洗面所に向かわれた奥様、多かったのでは?

 ・・・・って、いやいや、そんなことは無いですね。 <(^o^; ポリポリ

 

 そして今日の「離れ」のゲストは? おおおおーっ、やったあ!豪華! まこあづの赤青忍者だ!

 それぞれ出たことがあったけど、今日はダブルで、2倍の (^ー^)v 豪華さでしたね。

 出てきたのは、火曜日の忍者修行のセット。後ろにお城の壁と竹が見え、青忍者が左、赤忍者が右。

 水滴の音を発しながら、体を動かしてくれます。最後のピチョンのところで片足で両手を広げて静止してくれます。

 水というと、忍者の二人だから、やっぱり水遁の術が得意でしょうかね。まあ、水に潜って隠れる術です。すいとんだからといって、お鍋で煮て作る「すいとん」ではないです。

 ところで後で思ったんですが、水のお題だったから、赤忍者、『水もしたたるいい男でござる』とか言っても良かったかも(笑)。

 杏月忍者ちゃんも『水もしたたるいい女』と言ってもいいですし、ミミィちゃんも『水もしたたるいいプリンセス』ももちろんOKです。

 

 話がそれますが、水の音というと心地良いから色々と音楽があるでしょうが、そこから脱線して、随分昔にある方から、有名な音楽を教えてもらったことを思い出しました。ええと必死に思いだしてググっていたんですが、これ、ジョン・ケージの4分33秒ですね。水の音というわけではないですが、創った音ではなくて、自然な音に耳を澄ませていればそれ自体が音楽なんだよということだった覚えが。

 

>●インターミッション:かえる(アマガエル)

 日本ではアマガエルがやっぱり一般的ですね。大きい方の蛙が小さい方に飛びついていましたが、これはウシシ、求愛だったかな?

 

>●からだ☆ダンダン:FQ YA ※ YAが最初から参入 再(2020/04/20(月)

 これもよく今まで放送されたパターン。前回は一昨日の11/9(火)でその時の感想はこちら

 4人の振付が揃っていていつ見ても気持ちいいですが、ユ~ラユラの海藻の所は、両手が綺麗に曲線で波打っていてここがこれまた格別に綺麗。

 ~(^・^川~ ~(^・^川~ ~(^・^)~ ~(^・^)~

 

>♪べるがなる  Y♪A♪FQ ガラぷ♪ センターがガラピコ。今日は写真ごっこ  @スタジオ
> それぞれ『はいポーズ』の掛け声と共にカシャ。Y(両手を逆八の字に開き目を上、唇上を膨らまし)、
> Q(拳をそれぞれ頭の上下、唇上を膨らまし)、F(両腕を上でハート型、小さい口)、A(横向きカマキリ)   再(
2021/11/09(火)

 こちらもつい一昨日の再放送でその時の感想はこちら

 先ほどの体操から、まこあづは第1体操着「海」からここで第3体操着「宙(そら)」にいきなり変わっているし、ゆうあつも青赤の服からタスキ服になっているし、今日見たのが初回の人は『いつどこで着替えた?』とびっくらこいたかも。

 そして、ポーズがそれぞれ終わったあとは、7人で笑い合って、終わる寸前、それぞれ、おどけてまた面白いポーズをしてくれていたのでしたぁ爆  笑

 

-・-・-・-・-

 今日は序盤の歌コーナー、麗しくてしっとりくる情緒的な歌が多くて、ジーンと来た日でした。

 プリンセスミミィでは、赤青忍者が出て来て豪華で嬉しかったですね。

 

 さて今日は投稿アイコン、以下にしますね。

  • ぼくときみ から木の実どんぐりんと蛙蛙
  • ガラピコぷ~から、チョロミーとガラピコの諍(いさか)いの元となった黄色い鳥インコさんです。