昨日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

 

>●歌コーナー: @スタジオ ※ お友達無し  ★YAFQ:2021/10/11(月)と同じ服装の上にちょんまげカツラと羽織り

 今日はいきなり空間が空っぽ。最初に画面下からゆういちろう侍から登場しました。

ゆう:『みんな元気でござるか?』 全員:『はーい』

ゆう侍→あつ侍→あづ侍→まこ侍の順に声を挙げここまで皆頭の高いチョンマゲをユサユサだったでござる。

そしてここでチャラーンと効果音が鳴り、全員:『チョンマゲ元気でござ~るぅ(ここでもチョンマゲユサユサ)』

ゆう:『今日はチョンマゲ頭のみんなで一緒に楽しく歌うで』

ゆうあつ:『ござぁるぅ~』

 

 さて、ここで4人の姿に触れると、皆、頭に高いチョンマゲ。おでこが桃色でその上の剃り跡が水色でそこは共通。

  • ゆういちろう兄の羽織は紺色ベースに水色が入り、☆形の家紋。
  • あつこ姉のは緑色ベースに桃色金色の帯が入り、◇の家紋。
  • 杏月姉のは金色ベースに緑色の帯が入り、♪の家紋。
  • 誠兄のは同じく金色ベースに緑色赤色の帯が入り、手裏剣のような太い十字の家紋。

 うんうん、これだけ立派な姿の4人ならば、いつなんどき登城しても大丈夫でござる照れ。(って一体どこのお城だよ)

 これを見て、チョンマゲ鬘(かつら)被りたい!というテレビ前のお友達、続出だったでしょうね。各ご家庭で手作りも面白いかも。チョンマゲはトイレットペーパーの芯に毛糸を通しても良いかも。羽織りはかさばって広い面積が必要だから新聞紙を使うと良いかも。

 

>♪ちょんまげマーチ(Y♪A♪FQ)

 前回の放送は2020/03/27(金) ファミリーコンサート総集編でこの時はゆういちろう兄+ムームー&ガラピコ。

 その前は2019/08/13(火) おかあさんといっしょ「60年スペシャル」(2)で、ゆういちろう兄、だいすけ兄、ゆうぞう兄、林アキラさん、かしわ哲さんの歌のお兄さん豪華版が有りました。

 その前は2019/07/15(月・祝) 映画「おかあさんといっしょ はじめての大冒険」でゆういちろう兄がチョンマゲ姿で町人の皆さんと一緒に。

 その前は、2019/02/19(火)で、この頃は、ゆういちろう兄+よし兄、ムームー、ガラピコ版のMMでした。その時の初出のときを死んだ掲示板から再掲です。

2017/8/3(木) 夏だ!ガラピコぷ~とあそぼう(4)
>♪ちょんまげマーチ(YL ムームー ガラピコ PV New)

 これまた非常に凝った作りでしたね。
 幾つか弾けて際立った特徴がありました。

o いきなり、日本海の荒波みたいな岩場のザッブーンの背景で、ここで悲壮感を漂わせおもむろに巨大チョンマゲカツラを被ったゆういちろう兄。
 ここで、スイッチが入ったということだったのかも。(^m^)
o 曲名と作者のクレジットが何と日本映画風の縦書き! 更には映像の随所に、歌詞の台詞が言葉で大きく表示! 劇画漫画みたい。
o スタジオの中には、浮世絵風の男性の立ったパネルが幾つも乱立。武家社会の様子を表していたんでしょうかね。
o いきなりパパに向かって、巨大なチョンマゲをスリスリとスリ寄せたゆういちろう兄。よく判らないけど…彼独特の甘え方だったのかもしれません(笑)。
o よし兄がパパ→父上で登場。うん、ゆういちろう兄が年下だから、良い配役だったと思いました。途中、玄関の戸から出ていこうとするとき、手にした巨大な旗がつっかえて笑ってボケてたよし兄でしたね(笑)。それをホラ貝を吹いて送ろうとしているゆういちろう兄。う~ん、仕事ってのは、ある意味戦(いくさ)ですからね。(^v^)
o 更には、ガラピコとムームーがチョンマゲ姿で参戦。この二人の姿は、春ファミコンでも見られましたね。
o 面白いことに、ゆういちろう兄、よし兄、ガラピコ、ムームーと全員が男性陣でしたね。これは面白い配役でした。

 実は、ジャガイモとどちらのアイコンを使おうか迷ったんですが、ジャガイモは前に使ったし、今回、初めてチョンマゲが付いたアイコンを仕入れたから「お侍」を使いますね。

  詞 井出隆夫さん 曲 渋谷毅さん。これは何度か再放送されていますが、第2代目 歌のお兄さん 水木一郎兄貴の頃から既に有る古い歌ですね。

 ゆういちろう兄は既に経験が有りますが、あつまこあづの3人は今回初! そしてこの曲、もっぱら歌兄の専売特許みたいなところがあり、体操兄は歴代よく共演が有りますが、お姉さんは割と珍しい方です。でも最後の禿面落ちで、りょうこお姉さんもしょうこお姉さんも出ていたような記憶が。

 まあ、あつあづのお姉さん達は普段できない侍姿ですから、ご本人達も嬉しかったでしょうね。

 歌が始まり、最初にいきなり後ろ向きな誠兄。あ、立派な逆立ちしたシャチホコのマーク。ここは名古屋城?

 時代がかった振付で、途中かんらかんらと笑うような胸を反り返す動きもあり、最後の締めでは、中央の位置にいたまこあづ侍が片手をシンメに挙げる形。その両脇のゆうあつは両手をパッと挙げる形。うんうん、全体的に愉快で楽しい気分を満喫できたでござった爆  笑

 

>♪赤鬼と青鬼のタンゴ

 前回の放送は9/24(金)でその時の感想はこちら秋風の…と歌詞にあるように今が旬。なので放送回数が多いですね。11月にあともう一回流れてくれるかなぁ。

 ゆうあつの声楽声の色んな工夫が素晴らしく、アニメの西内としおさんの描き込みも随所に工夫が見られて細部の描き込みが深く、なんというんですかね、秋の豪華なステーキセット🥩を頂いているような満足感です。細部を書くと、

  • あつこちゃん、だんだら…の所がだんだるぁと巻き舌に。
  • ゆういちろう兄の方も、るぅおんろんろん…とこちらも巻き舌に。
  • アニメで、ちゃんとあつこ姉の歌の『ふうぅ~』の合いの手に合わせて枯れ葉が息を吐いてます。(^^3
  • 出てくる兎等の哺乳類、蟻、カメレオン等、も音楽とシンクロして動いています。
  • ゆういちろう兄が大見得を切るように長く強く声を張り上げる部分では、満月がシンクロで口を動かしていますね。

 ゆうあつともかなり練習して本番に臨まれたのでは? アニメの西内さんもかなり時間をかけられたでしょうね。伴奏も、出てくる鬼は日本のものでまた曲調はタンゴだから、色々とインターナショナルに和楽器&洋楽器を取り揃えて演奏してくださったかも。

 

>♪ボログツブギ

 前回の放送は9/14(火)で、あっ、こちらも割と短サイクル。その時の感想はこちら。今まで相当な回数放送されています、死んだ掲示板の過去ログから復活していなかったので幾つかチョイスしますね。

ーーー

2019/4/23(火)(ゆうあつまこあづ版初出)
 新曲が出てきましたね。さあ、本日のメインエベントォォォ(パフパフパフー!) 月歌の♪ミライクルクルに続いて、ゆうあつまこあづの四人クリップ第二弾ですね。
 私が呟いたのが↓です。
   
https://twitter.com/gyouza_555/status/1120697515081265152
 ところでネットでも声が出ていたように、誠兄の鞍馬(あんば)カッコ良かったですね。どうしてボログツブギで鞍馬? その必然性は? …ふふふ、なぁんて野暮なことは言わないでおきますね。(^v^)
 この曲は歴代でも出て来ている気がしますね。
 今ググると水木一郎お兄さんの名前が出てきたから、その時代からあるんですね。
 今ググったら、おさむお兄さんゆうこお姉さんの時代のを見つけたんですが、天野勝弘お兄さんと3人クリップですね。
 けんあゆ弘ちか時代のも見たことがある気がするんですが…ああ、曖昧です。
 あきりょう弘キヨ時代の過去ログが例えば↓。
   
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=939;id=3
 そうかあ、もう忘れているけど、この時、四人とも髭を付けていたんですね。
 雄祥時代の過去ログは例えば↓。そうかこの時は二人だったんですね。
   
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=7421;id=5
 だいたく版は・・・あ、過去ログに無い! ただ放送のセットリストメモだと、2011/12/23(金)冬特番で、だいたく出演で出てきています。それから2012年秋ファミコン「うたとダンスのくるくるしょうてんがい」で歌われていますね。この時には、だいたくよしまゆです。
 だいぶ歴史を書いてしまったので、続きはまたこの曲が出て来た時に…。

ーーー

2019/11/18(月)
 歴代でブカブカの靴を履く所は同じ。
 ところで、靴がブカブカだからやりにくいと思うのに回転したり、鞍馬をしたりと真逆のことをしている所が、逆にかえって面白い気がしますね。
 あれはスポポポポーンと脱げてしまたらNGで撮り直しなんでしょうね。でも、脱げないように足の裏とあらかじめピッタリとくっつけてあるのかも。
 詞 東龍男さん、曲 桜井順さん。
 前に、だいあつ時代に ♪きゅっきゅっきゅっ の歌が出てきた時に書きましたが、
   
http://moi-moi.jp/cgibin/cb-moyuku/c-board.cgi?cmd=one;no=704;id=8

   (残念ながらリンク切れです)

 ワンパク天使という、昔のNHKの子供向けドラマが思い浮かびます。
 大人の大きい靴って、子供の立場からみると尊敬の念もあるし今の自分にとっては大き過ぎるから滑稽にも感じるでしょうね。

ーーー

2020/1/8(水)
 振付 大島毅さん 造形 加藤奈々子さん と出ていますから、いつも月曜日のエンディングのスタッフロールに出てくる常任の振付師さんとは違う方ですね。けっこう激しくて特徴がある兄姉の動き。靴の歌だからか、とにかくステップの場面が多い。歴代の先輩達の ♪ボログツブキ と比べてはいないから判らないんですが、動きが踏襲されているんでしょうかね? 歴代でもけっこう激しかった印象が有ります。

ーーー

2020/1/24(金)(やぎさんゆうびんにて)
>今週のリクエストは「♪ボログツブギ」
 お、これは見た瞬間、四人で靴が大きかったから、ははぁんと予想がつきましたね。お便りをくれた女の子はお兄さんお姉さんが大きな靴を履いて踊るこの曲が大好きでいつも一緒に歌ってくれているとのこと。

 お父さんやお母さんやお爺ちゃんやお婆ちゃんやお兄ちゃんやお姉さんの大きな靴って、お子さんにとっては憧れでしょうね。
 四人が色とりどりの服を着ていますが、青系だけが少なくてあつこちゃんのボトムズくらい。靴がゆうあづは茶系で、あつまこはもっと黒っぽくお揃いですね。
 さてどうもいいですが、ボロになったので先日靴を買いました。サイズが26.0だとちょっと緩いんです。歩いていて少しブカブカします。25.5だとキツキツのピッタリ。だから25.75くらいが自分には本当は丁度いいんだと思うんですが。

ーーー

 上に抜粋しなかったですが、確か前にこういったことも感想を書いた気がするんでもう一度書きます。♪ブーツをはいたぞうさん で象さん向けに靴を作ってあげた靴屋さんだとおちゃのこさいさい&朝飯前で、兄姉のこの大きな靴を作ってくれそうですね。

 

>♪おかしなおかしのカーニバル(アニメ)

 前回の放送は7/10(土)でその時の感想はこちらご存知の方はご存知のように(←当たり前だのクラッカー)、以前特番で実写版が有りました。2020/08/17(月) 2020夏特集(1)で、ゆういちろう兄がビスケット🍪、杏月ちゃんがドーナツ🍩、誠兄がチョコレート🍫で、あつこちゃんが見守る優しいお月様🌕でした。

 今丁度10月だから、月末にハロウィンがあるのでお菓子の季節で、この歌、合ってますね。いやあスーパーで沢山お菓子が陳列されています。昔の日本は10月ってお菓子の季節じゃなかっただけどなあ(苦笑)。

 

>●ガラピコぷ~:もし海が無かったら色々と困ったことが起きるの回(仮題)

 新作に思えました。海岸でボール遊びをしている3人。チョロミーがボールを強く投げ過ぎて、波の上に乗ってしまいました。取って来ると叫ぶチョロミーを(海の上なので)止めるムームー。

 『もうっ、海なんて無かったら取りに行けたのに』と不満を漏らすチョロちゃん。ここで、キュリオ店長が宇宙のほとんどの星には海が無いと言ってた…と豆知識を披露するガラピコ。そして海が無ければ、ボールが飛んでも走って簡単に取りに行ける、船じゃないと海の先に行けない所に行けるようになる、と便利なことを想像。逆に、海が無かったら困ることを3人で想像を始めました。魚釣りができない、海に住んでいるお魚さんとか生き物達が困る、蟹さんもヤドカリさんも困る。

 海さんに謝るチョロミー達。ここで波がボールを岸に戻してくれました。ありがとうと喜ぶ3人でした。

 

 ところで、今回、寄せては返す海岸の波の表現、とても上手かったです。スタッフさん、どう操作していたんだろう? 最後に波がボールをチョロミー達の元に返すとき、こんもり盛り上がって見えましたが、スタッフさんが中に体を低くして入っていたんでしょうね。波が毛布みたいに見えたから、中が温かくて作業を止めると眠たくなってしまうかも照れ

 あと、蟹さんは過去何度か出てきてバイプレイヤーぶりを発揮(?)してくれましたが、今回出てきたヤドカリの模型がよく出来ていました。

 それから、最初にボールをロストした所の場面で、私と同様、ヤンヤンモーフの弟子・小ヤンヤンに頼めば良いのにと思ったお友達多かったでしょうね。でももし三人組にそう忠告しても『ボールを戻してなんてそんな簡単な頼み事はしたくない』というかも。もう~っ贅沢なんだから爆  笑

 

>●月歌:♪なんなん、とかとか、なーるなる

 ネットを見ていると、この歌ハマると仰っている方多くて、まさに気になーる、くせになーる ですねニコニコ

 

>●チョロミーのいってきます!:女の子  再(2021/04/07(水))

 ややや、ついに㈬も再放送となりましたか。こちらも第5波の非常事態宣言の影響を受けていると思われます。その時の感想はこちら

 

>●シルエットはかせ:

 おやおや、今日は博士が両手を可愛く前にして、(m^^m) ←こんなポーズをしていましたよ。ここがいつもヒントだから「犬」かな? ムームーが狼だから親戚筋に当たるな…と予想していたら大外れでしたぁゲッソリ。両頬を膨らませていた所がポイントでしたね。

 その様子に『さっきから何しているの?頬っぺを膨らませてさあ』と怪訝に思う助手のムームー。

 あつまこあづの3人は今週と同じ衣装でした。ただあつこちゃんは今回はかわゆい三つ編みでした。番組の最初は後ろでまとめていたから、髪形は変わりましたね。

 

>「前から見た影」

あつ:『あ~っ、折り畳みの傘ぁ(紐をクルクルとはずして差す仕草で)』 。 博士:『なるほど畳んであるんだなぁ。いいぞいいぞ』

まこ:『胡椒を回して細かくするもの』。 博士:『あのかっこいい奴だろ。いいぞいいぞ』

あづ:『牛乳瓶かなあ(手で胴を持つ仕草で)』。 博士:『牛乳瓶にも確かに見えるなあ』

 いやあ、あつこちゃんの傘を差す一連の動き、巧かったですね。紐を外してクルクルが特に良かったです。落語家さんになれそう。でも折り畳み傘は江戸時代は無いのでこの仕草は落語家さんはやらないですね。現代落語だと良いでしょう。

 誠兄・・・その胡椒の説明、まわりくどくて面白い爆  笑 平然とした顔で言っているのがいいですね。

 

 そしていつものようにムームーに訊くと『僕はねえ、水筒』

 博士がいつものように、『ムームーくん、はずれっと!(^Д^δδ』。今日は「」が巻き舌になっていましたね。

 ・・・あ、ホテルとかにある立派な会場?

 それは、バンケットだあぁ。今調べたら、バンケットとは宴会、または婚礼や大規模な会議のこと。 「バンケットルーム(Banquet Room)」「バンケットホール(Banquet Hall)」は大宴会場のことを指します…とのことです。綴りはbanquet。話を更に脱線させると、先日自民党の総裁選の結果発表の会場だった所とかそう呼んで良いのかも。
 

>「横から見た影」

 ここでもう一目瞭然で、姉達の『あ~あ』の納得の唱和声!

 あつこちゃんがシルエット博士が最初にやっていたように、かわゆく両手を前に膨らんだ両頬っぺニコニコ

 それを見ながら『うんうん、この動物だよね』と満面の笑顔で杏月ちゃん。

 と見るや、あつこ姉の隣でも誠兄も同じリスのポーズ(爆笑)。もうー、可愛いかよ。杏月ちゃん、もっと誠兄の方も見て笑顔をしてあげて笑い泣き

 

>→正解「リス」

 いつものように影発生器で解説が始まり、最初の影を映す時に助手が『ちょっとずれた?』と指摘。博士が『ずれたなあ。これでどうだ?』とすかさず前向きに補正。前に何度もありましたが、博士と声の冨田泰代さん、臨機応変にナイスコンビネーションですね。

 ムー:『博士、可愛いドキドキ』 博士:『いやいや可愛いドキドキのは私じゃなくてぇ影さ』 ムー:『影か』

 

 そして今日は最後の去り際、博士が最初と同じくまたも、(m^^m) 両手前で頬っぺ膨らましポーズ。最後にあつあづのお姉さん達も同じポーズ。うんうんダブルのかわゆいラブラブ頂きましたぁ。ムームーも同じポーズ。誠兄だけは普通にムームーを見守りました。^^

 ところでリスというと皆さん色んなキャラが思い浮かぶでしょうが、過去何度も同じこと書いてきた気がしますか、私ディズニーのチップとデールが浮かびます。私が子どもの頃ですから随分前ですがその頃から絵本とかに載ってました。あつあづの姉達でこの被り物をすると滅法可愛いでしょうねー。

 

>●インターミッション:えぞりす

 おっと、ここでもリス! 枝の上で木の実を無心に食べていましたが、枝が少しユサユサ揺れても足でしっかり掴んでいるから落ちないんでしょうね。

 

>●みんなで からだ☆ダンダン

 新作に見えました。今日は誠兄が第一声。以前のものを記憶しているわけではないですが、今回、お嬢さん達の髪型は二つ結びが多い気がしました。キウイのような柄の服の坊や、キウイの外観(茶色っぽい)のと断面(緑色)が交互でデザインが綺麗でした。

 

>♪べるがなる  Y♪A♪FQ ガラぷ♪ 手前がYA。センターがガラピコ。 再(2020/04/16(木)

 これは今までも出てきたタイプ。数えていませんが、相当な回数再放送されている気が。

 

-・-・-・-・-

 今日は何といっても1曲目の4人のチョンマゲ姿が斬新でしたね。特にお姉さん達の侍姿は貴重だったから萌え~(死語になってませんよね?)でしたね。

 

 シルエットはかせは、秋になると木の実集めで一躍脚光を浴びるリスがお題で季節的にまさにジャストミート(福澤さん)。

 

 さて今日は投稿アイコン、以下にしますね。

  • 歌コーナーからチョンマゲの侍侍、赤鬼赤鬼、靴が目立つGOダンサーの吉田佑くん吉田佑君、おかしのチョコレートチョコレートを。
  • シルエットはかせで出てきたこの子リスを。