話し方は重要です。 | 行政書士として生きて行くこと

行政書士として生きて行くこと

開業8年目の女行政書士です。外国人の入管業務、離婚に関する相談や建設業許可等の許認可業務など、
その他、気になることがございましたら何でもご相談ください。

こんにちわ

 

 

 

今日は急ぎ案件あり休日出勤です。

 

先程、お客様にデータで送りました。

 

 

 

 

連休最後の日

 

めちゃ楽しみにしていた井上尚弥(やっぱり呼び捨て)の試合

 

めちゃ感動でしたねーおねがい

 

1ラウンドのダウンにはかなりびっくりしましたびっくり

 

本人が一番びっくりしてましたけどニヤリ

 

いやー

 

そのあとの快進撃

 

もうダウンさえも強さに変える

 

あのフェイントなに?

 

あんな技も使えるんですね

 

ホント、センスも抜群

 

すごくすごくかっこよかった

 

惚れなおしましたラブ

 

ネリネリ(勝手にあだ名つけてはいけません)も完全アウェイな中、いい試合でしたねー

 

次回は9月とか言ってましたね

 

楽しみだなぁ

 

 

 

 

またまたメダカの話ですみません(飽き飽きの方すみません汗

 

あれから卵孵りました!

 

先週、3つの卵全て孵り、その他の卵も次々に孵化してありますおねがい

 

もう感動ですよ

 

生命ってすごい!

 

大切に育てないとと使命感たっぷりですキョロキョロ

 

おっと

 

本業はメダカ飼育員じゃなくて行政書士だった真顔

 

先週の金曜日は、某申請期限でした。

 

受任した際は大したことのない案件だと思ったのに

 

これが結構、難儀な案件でした;

 

申請期限一日前になって、計画の変更

 

関係機関や隣地の方との協議

 

もう胃に穴が開きそうなでしたが

 

何とか解決し申請が出来ました。

 

 

 

協議の仕方は皆さんそれぞれだと思いますが

 

私は、話し方は、かなり重要だと思っております。

 

改めて行政書士って大変な仕事だと思いました。

 

 

 

とりあえずひと段落

 

つかの間のひと時です。

 

 

 

今週から某補助金が開始になります。

 

メダカに癒されつつ、しっかり休んで次に挑みたいと思います!

 

今週もよろしくお願いします。

 

 

ホームページはこちらから