ホテル/民泊/別荘、売却成功の秘訣を全7回のメルマガで解説!

「リゾート不動産売買/M&A成功の秘訣」

お申し込みは、こちら

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*

 

 

こんにちは。

不特法アドバイザーの

石井くるみですおねがい

 

東京は暑い日が続いています。

路ばたの紫陽花がぐんぐん成長して、梅雨を予感させるこの頃ですあじさいあじさい

 

 

太宰府天満宮近くの古民家再生


先日、出張で福岡へ行ってきました飛行機

目的は、大宰府近くの古民家を旅館業施設に改装するための調査です。

 

 

純和風で社もある広い庭園があり、まるで料亭のような佇まいの古民家です。

なんと、天満宮の参道沿いという好立地に位置しています。

まず、保健所を訪れ、旅館業を営むにあたり、クリアしなければならない具体的な基準を確認しましたOK

 

次に、建築指導課を訪ね、古民家の特性を生かしつつ、現代の安全基準を満たすための改修について相談しました。

 


厳しい景観条例

 

ハードルは景観条例です。大宰府市は歴史的な価値が高く、観光地としての魅力もあるため、建物の外観や周囲の景観を守るための規制が非常に厳しいのですダッシュ

 

 

 

 

 

歴史的な景観を守りつつ進化する

 

太宰府市の景観条例の具体的な内容は5つに分類され、対象物件は「賑わいゾーン」と「参道沿い」の2つの規制がかかります。

 

地域の景観に与える影響を最小限に抑える改装計画を練る必要があります。

 

最後に、消防署を訪れました。

古民家を旅館業施設に改装する際には、消防法に基づく防火設備の設置や避難経路の確保が求められます。消防署では、特に木造建築物の防火対策について指導を受けました。

 

自動火災報知設備や誘導標式の設置など、安全性を確保するための具体的な要件を確認炎

 

でも、小規模な建物に関する規制は比較的ゆるめですチョキ

 

 

まとめ

 

既存不動産を活用した宿作りには、歴史的価値を守りながら新たな観光資源としての魅力を引き出すことがいちばん大切です。

 

星野リゾート率いる星野氏が「ステークホルダーツーリズム」を重視する通り、観光事業者だけでなく、地域の生活・経済・環境を含め、観光のステークホルダーすべてに望まれる観光のあり方を模索します。

 

 

 

 

他にも博多で福岡県のマンション1室を旅館業にするための調査をしたり、

「漢倭奴国王」で知られる志賀島を観光

美味しい博多の地鶏やあまおう苺のスイーツを食べたり…

 

短くも充実した楽しい出張でしたキラキラ

 

 

景観条例を遵守しつつ、訪れる人々に心地よい滞在を提供できるよう、引き続き関係機関との協議を進めていきます。

 

今後もこのブログで進捗を報告していきますので、どうぞお楽しみに🤗

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。

 

■不特法コンプライアンス研修2024「最新の犯収法・反社対策アップデート~全体像から事務ガイドラインまで~」

web版 NEW!!

 

  ■ 2023年秋・日本橋くるみ行政書士事務所コンプライアンス研修「最新・内部監査アップデート【分別管理編】」 web版

 

 

 ■ファンドの基礎と不動産セキュリティ・トークン(ST)最新動向~規制の全体像から改正金商法までを徹底解説~

 2023年8月31日収録 Web版

 

2023年FTKコンプライアンス研修『事業報告書』の書き方講座 New!! Web版

 

 ■コトラーのマーケティング理論5.0に基づくファンドマーケティング戦略を他社事例を交えながら解説 
 ファンドマーケティング5.0全3回シリーズ
【第1講】不動産ファンドのマーケティング戦略
【第2講】ファンドのデジタルマーケティング
【第3講】FTKマーケティング法規制

 

 

 ■5月26日収録、最新コンプラ研修・不特法に携わる実務者や新任者に最適!

 2022年FTKコンプラ研修「ゼロからわかるファンド実務」 
 

 

■経営者のための不特法事業開発セミナー

全4回シリーズ完結!


第1講「不動産ファンドのビジネスモデル」
第2講「不動産ファンド戦略の策定方法」
第3講「不動産ファンド規制の全体像とクラウドファンディング規制」
第4講業務フローとアジャイル式ファンド開発

 

 

当事務所の紹介は『日本橋くるみ行政書士事務所HP』 をご覧ください。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*