「眠れないほど面白い紫式部日記」:面白いけどやっぱり不条理 | リベラルアーツの精進と実践の日記

リベラルアーツの精進と実践の日記

通算97か国訪問し農村・スラムから先端企業徹底取材。世界情勢、歴史、哲学、アート、テクノロジー、ビジネスを繋げ、世界の行方を思索する。

板野博行著「眠れないほど面白い紫式部日記」を読みました。

 

・清少納言と紫式部は実際には会っていない。

 

・当時の公家の女性はほとんど外に出ない不健康な生活を送っていた。病気になっても陰陽師の祈祷などで対応するばかりで科学的なことはしない。

 

・「君が代」は藤原公任の選択で国歌になった。世界で一番古く、一番短い国歌だ。

 

→これは知りませんでした。大本は和歌なのですね。

 

・当時は妻問婚。通ってこない男性に女性の不満は高まる。

 

・家柄意識むき出しの人々。