アルゼンチン側のイグアス公園を出て、再びブラジルとの国境へ向かいます。
ツアーの所要時間は6時間程度となっていましたが、悪魔ののど笛に行けない分早く帰ることとなり、おおよそ正午だったと思います。
アルゼンチンからブラジルへの道路は、殆ど混んでいませんでした。観光客としては、ブラジル側からアルゼンチン側へ行く人の方が多いのでは、と予想されます。
国境のところには、バイクや車が沢山駐車してありました。ここまで、車できて、ここから徒歩で、出国したのでしょうか?あるいは、バスに乗ったのでしょうか?
ちなみに、アルゼンチン出国ゲートの向こう側には、デューティフリーの大きなお店があり、そこで買い物をしているのかもしれません。(我々も、そのお店に寄りました。)
なお、上の写真の右の道路を向こうへ行けば、アルゼンチンの街です。
下の写真の左の方に写っている道路も同じです。
TAXI乗り場もありました、ブラジル側からバスで来た人が、次のバスまで、待ちきれずTAXIに乗るのでしょうか?
下の写真は、中央より左がアルゼンチンへの入り口、中央より右がアルゼンチンからの出口となるゲートです。
アルゼンチンを出国すると直ぐのところに、デューティフリーショップがあります。まだ、国境のイグアス川を渡っていないので、国土としてはアルゼンチン内です。
お昼なので、食べ物を売っていることを期待してそのDUTY-FREE-SHOPに寄ったのですが、食べ物は売っていませんでした。少しだけ、お土産を買いました。下の写真はレジ待ち時の写真です。
下の写真が国境のイグアス川です、イグアスの滝の下流に位置します。
ここから、5km程度下流で、パラナ川と合流し、イグアス川は終わりです。合流地点は、ブラジル・アルゼンチン・パラグアイの3国の国境地点です。上の写真のTAXI乗り場から、行くという方法もあるのかもしれません。
この後ブラジル側の出入国ゲートを通過して、ブラジル入国です。
ブラジル出国の車の列は、お昼になっても続いていました。下の写真の対向車線がそれです。
この後、ホテルへ向かうのですが、まだまだ時間は早いので、滝の上からみた、「滝の直下へ行くボート」に乗ることとしました。
それについては、次回とさせていただきます。