おはよう
管理栄養士として地域活動中!
WAC(wellness activity)
ワックワクする活動を通して
健康について考えたい!
昨夜は土曜日恒例(?)キックボクシングにより、すんなり寝れました
やはり産後に体力がっくり落ちて、ミット打ちの最後は身体も頭もついていかない
それでも、
「しんどい時は周りもみんなしんどいからこそ、しんどい時に走れる選手になれ!」
と、サッカーの恩師に言われたことが頭によぎるから、とにかく最後まで自分が今出せる全力で
その時出せる最大限のパンチとキックを夢中で打ち込む時間が楽しい
たった3分だけど、3分がんばればいい!
その3分をコツコツ重ねていくと膨大な時間になる!!
飽き性で根性なしの自分だから、いつまで続くか分からないけど、
もやもやと終わったことや変えられない事実に頭を持っていかれる事が多いので
とにかく体動かしとけ!!!と、体育会系なら体育会系のノリで楽しもうかと思います
ベイビーも食べる&ハイハイジャンプのトレーニング中
先週は「傾聴」のセミナーに参加しました
技法とか肩書きとかが必要なのかと思ったら逆で
「肩書きや資格をまとった上着を脱ぎ捨て、ありのままで対話することから始まるものだ」
と聞いて、なるほどなと思いました。
生きづらい人や安心してありのままでいられる場がない人へ支援しているアーモンドコミュニティーの理事さんがお話ししてくれたのですが、
自死遺族であることが自分を突き動かしているけど、それをしっかり見つめることができたのはここ数年だ
とお話ししていて、とても感動しました。
今、日本の若い世代の死因第一位は自死。
こんな国は他に類をみない。
傾聴でその人が直面している事実や現実を変えられる訳ではないが、
誰か1人でも話を聞いてくれる人がいることは希望につながる。
コロナ禍で生きづらい人がとても増えている。
そんな話を聞き、実感して、
私に現実を変える力がないけれど、どうにか聴くことで孤立している人とともに生きていけたらと思いました。
ゲームをコミュニケーションツールとして始めたつもりだったけど、
とても面白いことに気付きました
ゲームする友達にDiscordというものを教えてもらって、ボイスチャットしながら
夜な夜な子供が寝たあとゲームして寝不足。
でも寝不足ぐらいで済むなら、体壊さない程度に付き合うから、
こんなものでは到底癒えないけど、同じ時間をゲーム内で過ごしていけることにとても嬉しく感じます
たくさん一緒に遊ぼう
〜マンガ〜
かくかくしかじか
東村先生の自伝で2016年に漫画大賞をとった作品です
中学生のときに「きせかえユカちゃん」が好きで読んでいたら、
宮崎の大学時代に東村先生の地元が宮崎であることを知り、
宮崎を舞台にした「ひまわり」にハマりました。
やっぱマンガは紙でもっておきたいな……貸し借りできるもんね!
ブックオフで集めようかと早速全巻大人買いしました
こんなことなら、ちまちま集めてたもの売らずもっとけばよかった…けど実家も自分も転々としすぎて
引っ越しのたんびに本が重すぎて大変だったからな……
今の狙いはラブコンです。
あ、動物のお医者さんも読みたい〜チョビ!
あとは……あさきゆめみし、彼氏彼女の事情、パラダイスキス、天使なんかじゃない、アラベスク、はいからさんが通る、ハンサムな彼女、ファブル、ブルーピリオド、のだめカンタービレ
とかかな〜……結構もってたんだな……
りぼんっこだもんで、少女マンガ大好き