灯心書セラピスト玉雲 (ぎょくうん)です。

 

灯心書(とうしんしょ)って何?

こちらをお読みください>>>

 

 
昨日は写経体験&観音力カードリーディングお茶会
でした。
 
 
大雪の予報で心配しましたが
南草津は 雪がちらつく程度で
全員参加していただくことができて
よかったです・・・あせる
岐阜からのハナさんには
前泊していただきましたにやり
 
 
 
 
*****
 
 
写経は初体験!という方 3名さまと
2回目の方 1名さまで 進めていきました。
 
 
みなさん お一人でお申込みいただいて
いるので 今回は全員が「はじめまして」の
お茶会おねがい
 
 
 
簡単な自己紹介の後
初めての方には 「般若心経」の歴史を
少しお話します。
その後に 写経に入っていただきますが
筆のウォーミングアップなどしてから
いざ!写経タイムです。
 
 
 
 
image
 
 
 
筆は ご持参いただくので
太さも濃さも まちまちなのですが
同じ下敷きを使っていても
書き手の 心が 出るようで・・・
 
 
 
出来上がった写経紙を見て
ハナさんは びっくりされてましたが
カードリーディングする前に
写経の紙をみたら大体のことが
わかったそうですびっくり
 
 
字は心を映すとは言うけれど
写経は 心の発露 だね!
 
 
玉雲ちゃんは字の添削をするわけではなく
心の(魂の)添削をするんだね。
 
ともいわれました。
 
 
 
 
*****
 
 
 
 
ご参加いただいた方それぞれに
ハナさんより、縁のお寺や神社も
お伝えいただいて 和やかにお茶会は
終了いたしました。
 
 
宝石赤参加者さまのご感想宝石赤
 
写経はちゃんとしたのは初めてで
したが、久しぶりにあんなに
グッと集中しました。
時間はかかりましたが
達成感もあって、こうゆう感覚は
久々です。
リーディングも、もう全てお見通しと
いう感じだったので
言われたことは素直に
受け止められました。
何だか皆さんと、ほんとに
今日初めて会ったと思えない程
打ち解けてお話させていただき
大変たのしい時間でした。
 
(京都  H様)
 
 
*****
 
 
 
Hさま 滋賀までお越しいただいて
ありがとうございました。
 
 
写経の後 色んなシェアを
するのですが
皆さん和気藹々とされているのが
とても印象的でした。
写真撮れずでごめんなさい汗
 
 
 
ハナさんより 我が家のリビングの
気の流れはすばらしい と お墨付きも
いただきました( *´艸`)
あ、あと我が家の神さまもサポート
して下さっているようです。
 
 
 
写経を1枚書き上げると かなり
浄化がすすむようです。
皆さんトイレいく回数多し・・にやり
 

 

 

お一人の参加でも大丈夫ですよー。
気になる方は 是非ポチっと
して下さいねドキドキ