こんにちわ!!
急に肌寒くなったと思ったら、最近暑くないですか?
温暖化かな・・・笑
どうでもいいので業界分析の振り返りに入ろうと思います![]()
今日は 【広告代理店】 でしたね!
さぁ、皆さんは広告代理店にどんなイメージを持っていますか?
①かっこいい
②給料高い
③かしこそう
一般に言われるタイプとは正反対の 「3K」 を想像したのではないでしょうか?
まぁ、その通りでしょうね
仕事内容や私生活については僕の情報よりも社員訪問で聞いた情報を参考にして下さい
仕事内容を直感的に理解できる例えを以下に
・コップのお話し
①コップメーカー
どんなコップを造れば売れるだろう 製品開発 よし!
どんなコップが求められているだろう ⇒ 試行錯誤 ⇒ このコップを売ろう!!
②広告代理店
どうすればこのコップが売れるだろう ⇒ こうすれば人が
どんな風にこのコップを売っていこう ⇒ 興味を示してくれそう ⇒ Go!!広告プロジェクトへ
要するに 「場」 を生み出す仕事でしょうね
大手3代理店の特徴(?)について
①電通
広告と言えば、の電通
売り上げは1兆8千万円規模、シェアは約20%、世界でも通用する日本の広告リーダー
ソフトバンクとか京都銀行などの面白CMはかなり高い確率で電通制作
クライアントの金額によってCMのクオリティが顕著に変化する
ひと昔前にあった、日清の 「フリーダムプロジェクト」 も電通
何でもやる、日本最強で最大の広告代理店
社員の人に何度かOB訪問しましたが、『賢い』人多いよ~
んで他の代理店に比べて爽やかな男の人が多いのも特徴です(これは僕の主観ね)
あと、どこの代理店も共通して言えることですが、音楽や芸能人に詳しい!!
目指す人はしっかり勉強しましょう![]()
CD買うなら送料無料のアマゾンで!
②博報堂
業界2位の老舗代理店
シェアは電通の半分強くらいで約10%
エントリーシートが3社の中で最もやっかいな内容!
かつ!
最もやっかいな期末試験にかぶる時期に締め切る、悪魔のような会社![]()
冗談です![]()
ここの社員さんは色々丁寧に教えてくれますからOB訪問にはおすすめです
ただ、少しばかり 「偉そうな」 喋り方をしますのであしからず![]()
ここのCMで僕が好きなものは ファンタの『 ~先生』シリーズ![]()
電通との違いはやっぱり『人』かな・・・。とにかくスマートな人が多い!
この違いがわかるまでOB訪問を繰り返そう!!
③ADK
業界3位 シェアは博報堂の半分強くらい
夏休みにおもしろそうなインターンをやってたね
http://www.adk.jp/recruit/index.html ここから探してみて下さい
エントリーシートは会社までもらいに行くタイプ![]()
行動を起さん人間は応募すらできんようになってます![]()
興味深いのは
社員さんと話したときに
「電通か博報堂がいいよやっぱり」
と言われたこと!笑
ほかにここの会社のことを覚えていないです、ごめんなさい・・・
まぁ実際、世の中で僕らが知ってる広告はほとんどが電博ですからね・・・
これもほとんどの代理店共通やけど、私服で働いてはるよ
色んな書籍で研究してからOB訪問をしよう
広告業界の分析本はここをポン!てクリック
今日はここまで!!
次回は 広告代理店パートⅡ
ネット広告の台頭やら、広告代理店の現状やら展望やら書きたいと思います!
ではでは![]()