更新が遅くなってごめんなさい!!
忙しさに飲み込まれていましたすんくです。
今日は広告代理店の続きでしたね
では早速いきましょう![]()
【広告代理店の今後の展望】
とりあえず言えるのは 「テレビに先はない!」という事実を受け入れる!
広告代理店にとって1番の収益源であった
テレビCMからの収益は確実に減っています。
いわゆる削れる3K(広告費・交通費・交際費)の1つなので
不況にはめっぽう弱い業界と言えるでしょうね![]()
逆に羽振りがいい時は死ぬほどいいって言うOBさんの話も真に受けていいと思う!金ガッポ!
ただ、羽振りがいいのと華やかなのは相関なし![]()
景気がいい時は徹夜で仕事を片付けないと仕事が終わらんやろーし
景気が悪い時は徹夜で色々考えて結果を残さないと りすとら ってこともあるやろーし
なんせ寝れない業界だと思う! 学生のうちにしっかり寝ておこう!!
俺ら学生が思うほどには、華やかではないんだと思うよ。
大手の代理店ではこんな感じのビジネスマン人生が待っているはず。
いや、待っていたはず。
最近は6兆円~7兆円規模のパイを取り合う企業の数が一気に増えて
かつ、中小代理店にもチャンスが広がりつつある。
その重要な役割を担うのが 「ネット広告」 だ!!
ネット広告の普及によって、広告の効果が数値化できる(クリック型とかね)ようになった!
これによって今まで
「この時間帯のこのテレビCM枠、1枠100万円ねー」
的な感じで決めていた広告料が、効果に見合うだけの費用しかかからなくなった。
こうした流れにさっさと乗れるのは、サイバーなどのベンチャー企業![]()
なんせ、電博などの大代理店に比べて腰が軽い!
大きな代理店はベンチャーに比べてフットワークは軽くないよね。
これからは相互出資などで業界再編が進む可能性もあるよね!
とにかく、変化の著しさと成長のスピードは他業界に比べて圧倒的![]()
とりま、はじめるなら自分に合った業界分析本を2,3冊読むべきだよホント
広告業界の分析本はここをポン!
そんな業界です。 もっと知りたいとか意見とかあれば気軽にコメントくれると嬉しいです![]()
広告業界は以上!!
次はどんな業界にしようかな・・・
リクエストもあれば、これも気軽にコメント下さい!
一応つぎは、業界ではなく 「就活で役立つ本」 を紹介しようかなと思ってます
ではでは ![]()