御田植祭&田植え | ギョサン王子の大冒険

ギョサン王子の大冒険

老舗靴屋のHP管理人が、ギョサンの普及をメインにぶらぶらした事や気付いた事、食べ歩きの記録、ダイエットの記録、小田原近隣情報などを出来る限り毎日更新します。

今日は足柄平野のあちこちで田植えが行われていたようです。
僕が参加したのはおだあし勉強会が主催する御田植祭&田植えイベント山北にあるたんぼで現地の名物にちなんでD52をたんぼに描くといういわゆるたんぼアート形式の田植えです。

 

これは原画。

 

ドローンを使った空撮もして頂きました。

 

まず初めに小田原報徳二宮神社様による古式ゆかしい御田植祭からスタート。
神様をたんぼに呼び、豊作と安全を祈願する儀式です。

 

子供達ははじめ泥の感触に違和感を覚えるみたいですが徐々に慣れていきます。みんな楽しそう。

 

シビエのスープが凄くおいしい!

 

かまど炊きご飯の上にガッバオと海老せんべい、原木椎茸をトッピング。
外で食べると5倍美味しく感じてしまいます!

 

今後、稲の状況を都度アップできたらと思っています。
ちょつと気が早いけど秋の稲刈りが楽しみです(^^♪