巨大地震が起きる確立 | ギョサン王子の大冒険

ギョサン王子の大冒険

老舗靴屋のHP管理人が、ギョサンの普及をメインにぶらぶらした事や気付いた事、食べ歩きの記録、ダイエットの記録、小田原近隣情報などを出来る限り毎日更新します。

a3c016bc.jpg先日の消防団員指導者講習で地震に関するものがあったのでちょっと調べてみました。

地震ハザードステーションというサイトで地震の確立を見ることが出来ます。



小田原で調べたら画像のような結果となりました。
今後30年の間に震度6以上の地震が起きる確立は70.5%
今後30年の間に震度5以上の地震が起きる確立は99.9%
絶望的数字です。

ちなみに東京都内だと
今後30年の間に震度6以上の地震が起きる確立は40%前後
今後30年の間に震度5以上の地震が起きる確立は100%
でした。

静岡でも
今後30年の間に震度6以上の地震が起きる確立は55%前後
今後30年の間に震度5以上の地震が起きる確立は99.9%前後
です。

全国的に見ても国府津―松田断層が最も大きな地震が起きやすく要注意断層のようです。

「備えあれば憂いなし」行政も自分たちもあまり危機感を持っていないのが現実です。明日は我が身、巨大地震に備えましょう!



・・・という事で明日からわたくししばらく本土を離れます。