桜桜が終わり肌寒い日が続いた後、雨雨が降ったり生暖かくなったり…そしてやっと晴れ!晴れ

…この天気が左右したのかお寺に妙なキノコがにょきにょきと生えてきましたきのこきのこきのこ
立派なキノコ…

きのこアミガサダケという春に生えるキノコのようです目
15センチくらいの大きさ
なんともアヤシイ…目汗

これは危ないか?と検索してみたら、「アミガサダケはキラキラ高級食材キラキラ」とのことアップ
歩き回ってなんと16本も収穫チョキ
高級食材…で目の色が変わり、
勇気を持って?食べてみることにしました滝汗

きのこよく洗って、切って、よく洗って…

きのこおいしい「佐渡バター」で炒めて取り出します。
きのこベーコンと新玉ねぎを炒めて…
きのこアミガサダケとホタテを加えて生クリームで煮込み…
きのこパスタ(フィットチーネ)、ゆで汁、彩りにブロッコリーを加えて味を整えます。
「アミガサダケのクリームパスタ」
完成~音譜
キラキラなんとおいしいソースアップキラキラ

アミガサダケを食してみますお願い
しっかりとした食感はお肉のようで、とにかく食べたことのない感じです。
クセのない味と旨みキラキラ

残りのアミガサダケは乾燥しました。
これもまた楽しみです音譜

今まで何度か目にしたキノコでしたが、一度にいくつも生えたことがなく、すぐにしおれてしまうし気味悪がっていたけれど…
今回、初めて調べてみて、おいしく貴重なキノコだと知りました。

とても用心深い夫
食べてみよう!
と言ったことで、ラブラブ運命共同体ラブラブの私も思いきって料理してみました汗

でもキノコはやっぱり…チーンおっかない!!
本当にじっくり調べて食べましたが、似ているもので毒キノコがあることを後で知りました。
ちょっと怖かった。けど無事でしたお願い

色んな方が「やめた方がいいよ」と助言下さいました。本当に大騒ぎ汗
軽はずみに食べることは今後もしてはいけないなと思います。

しかし…
本当に美味しかった~キラキラ
アミガサダケラブラブ大騒動汗