台風も影響なく工事が再開されました
本堂の前の「松」は工事の際 切る覚悟でしたが、皆さんの努力で何とか残すことができました。


緑のシートで覆われて見づらいですが…
瓦をはがした屋根の上にパイプで骨組みをして、
青いシートのかかった「大屋根」ができています。



おかあさん。上がって見てみましょう

本堂の東にある階段から上がります。



通り道の足場もしっかりしています。
青いのが瓦の乗っていた屋根です。



本堂前方「向拝(ごはい)」の屋根の様子です。
ブルーシートで覆ってあり、その上に大屋根があります。
屋根をはずすので雨が入らないようにするのです。



ヘルメット屋根の四隅もシートで覆ってあります。




おかあさん。だいぶ高いところだけど、松も負けずに高いです



切らずに済んだ「松」…
切られると思ってたのか、松かさがたくさん付きました



松松の方(正面)から見た屋根の様子



おかあさん。これから屋根を取るんだけど…

どうやってとるの?