大学は文化祭ですが、我々には体操に浸れる大切な日でもあります。

今日は、中高生も試験期間が終わり、ようやくみんなの顔が揃いました。

大学生も、病み上がりの泉も参加して、やっと大所帯に。

まずは、アメリカで習ったウォームアップにフロアーアップとこなして、
各自の新技練習へ。

みんなが好きな事を楽しそうに頑張っている姿を見るのはとても楽しい。

体操の基本は、自分で考えて技に取り組むこと!

こんな楽しい時間はないよね。

私はというと、
大学生の練習を見ながら、
ジュニアで教えて欲しそうな子を見つける。

大学生に補助をしてくれと頼まれる合間に、ジュニア選手を捕まえて指導する。

大学生とジュニア選手を行ったり来たりしながら練習が進むんです。

大学のコーチの都と
学生コーチのかおり、
ジュニアコーチの亜衣と淳。

それぞれのコーチが見ている選手は彼女らに任せて、その隙間を見つけてはそれ以外の選手を指導する。

久々にあちらこちらと呼ばれるままにウロウロ。まるで男芸者のように体育館を動き回る。

その間に、コーチ修行中のかおりや都に補助も教える。これも大切な仕事。だって彼女たちが成長してくれると更に楽になるのだから。

大学生には練習方法と環境作りをアドバイスして、
なるだけ自分で練習できるようにする。
ポイントを話し合い、視線でサポート。動きのチェックが大切。

しかし、ジュニア選手には基本技や姿勢作りを補助する必要がある。

二階の窓から多くの人達が体操場を覗き込んでいる。文化祭を見にきたお客さんだ。
でも、観客が多いことは適度な緊張感を生む。これも普及活動と考えればいいことだ。

2時を過ぎると、いよいよ練習も終わりに近づき、一人二人と帰り出す。
うちの練習は自分のやるべきことが終わったら、自分で判断して、残るも帰るも自由にしてある。

9時から始まった練習も2時には一区切りだが、その後も居残りで頑張る選手もいる。

最後の選手が終わったのは、練習開始から午後4時過ぎまで、ゆうに7時間を越えていた。

本日、最後まで残ったのは、
明日香、ハルヒ、あかり、リノ、ひな子のジュニア選手5名。

明日香は跳馬の屈身ハーフ、床のサルトとダイビング前宙。
ハルヒは平均台と床のダブル、バーの振りとび。
あかりはイエーガーと床の捻りと屈身ダブル、平均台のそり宙。
ひな子は床の捻りにバーの車輪と平均台のロンダードおり。
リノは床の捻りと平行棒のダブルおり。

やる気のある選手は教えてあげたくなる。だから、どんどん上手になる。

そんな選手が一人でも多くなることを願っている。
今日はジュニア選手が残ったが、次は大学選手ももっと粘って欲しいなぁ。

文化祭で賑わうキャンパスを横目に
体操に励む選手たちを見つつ、
スポーツも立派な文化だと思った。
これが私達の文化祭のだよと自慢したいくらいだと。

何だか今日は疲れてる筈なのに、いい気分の一日になったなぁ。

明日は関大での授業頑張りますか。
秋の夜長を楽しみつつ
もう寝なきゃね。
お休みなさい(^_-)-☆





iPhoneからの投稿