の日の天気予報を
2Wも前からチェックしていた。
雨から曇り
そして台風接近。
でも私たちは怯まなかった。
過去の経験からも
当日を迎えるまでは。

の人は
電車が動く限り
遠く埼玉から
私に会いに来ると
言ってくれた。
風に弱い武蔵野線を避けて
JR本八幡(もとやわた)駅から
バスで向かう。

待ち合わせ時間には
暴風雨の予報が
雲間から陽が射すほど
天気は変化した。


こは市川市にある

1時間に1本しかない

バスで向かった大町公園。

お目当ては薔薇。


ツベルゲンフェー09

ドイツ

ガーデンオブローゼズ

ドイツ


バニラボニカ

フランス

マダムサチ

フランス


ゴールドリーフ

ドイツ

緑光



して彼女が1番

行きたがっていたのは

2W前には6月まで

予約でいっぱいだった

アトリエ&カフェ赤毛のアン。

ダメもとで電話をしてみたら

テラス席は悪天候で

強制キャンセルだけど

室内に今なら

空きがあるとのこと!!


お天気といいこの件といい

私たちって強運の持ち主かも。


5月最終日のこの日

百合がもうこんなに咲いていた。


ピーターラビット一家まで登場。

世界観があらら。



ティーポットの絵は

オーナーの手描き。

ダイアナのサンドしない

サンドイッチ。


ベルばらのアンドレと

アントワネットの薔薇。


テラス席も素敵。




れから次のカフェを

目指してひたすら歩く中

偶然見つけた素敵なカフェ。


猫好きが集まるそうで

さりげなく猫を暗示する物が

潜んでいた。

サバランがあるなんて

珍しくてびっくり‼️

ラム酒が染み込んだ

リングのブリオッシュに

生クリームをたっぷり乗せた

スイーツ。

もちろん美味‼️



私たちだけの店内。

静かにゆっくりと

時間が流れて行った。




拝借画像

市川市