懐かしい街並み。
あの日まで私はこの街で生きていたんだ。
眩しい太陽の下、泣きながら歩いたラベンダーランドへの道。


今年はいつ降り出すか分からない陰鬱な空の下を車窓から眺めた。
ほら、あれが私の住んでいた場所
運転席のつくしさんに語り掛けた。

6月最期の日曜日。

風が強いのは前回と同じ。

風が運ぶ甘く優しい香り。

ラベンダーのサシェに眠れぬ夜を幾度となく救われた。

センシティブな神経をなだめてくれる、癒しの芳香。

グロッソの紫の海原。

ラベンダーまつりは7月上旬まで


佐倉を巡るプチトリップ。
次に向かったのはふるさと広場。

ショップで地元の野菜を買い漁る。
千円以上の買い物でくじを引ける。
つくしさんは茄子を、私は一切れのシフォンケーキを当てた。

何処かでランチをとの予定を変更。
祭り寿司を店の外で頂いた。

ひまわりはまだ硬い蕾。
間近で見上げた風車。

またひまわりの開花時期に来られたらいいな。

最後に訪れたのはアンティークショップのマナーハウス。
何年も前に訪れた事がある。
あれは確か2015年の12月。
翌年の何処かで記事にしている。

蘇る記憶の中の陳列が今と重なる。

どれも見ているだけで幸せな気分を味わえる。

オーナーが英国で買い付けしたと以前聞いた。


手の届きそうなものから背伸びが必要な物まで、所狭しと並んでいる。



ミニチュアのカップ&ソーサー。

なんでここを知ったの?
不意にオーナーに訊かれた。
拡散しないでね。150人も押し寄せて来たから。

ここを知ったきっかけは2015年。
同じ街に住んでいて、素敵なカフェを調べていたらヒットした。

この木の事は以前も聞いた。

窓の外には、まるで小人が住むような小屋。

様々なケーキが並び、マダムの説明を受ける中、お目当はスコーンだから、迷いはなかった。

二人共同じものをオーダー。
クロテッドクリームとマーマレード。
紅茶はアールグレイに似たうっとりするようなフレーバーティー。
大きなアンティークのティーポットは手にずっしりと来た。
格調高い香りにうっとりしながらおしゃべりは続いた。


お手洗いもアンティーク。
あっという間の一日。
本当に楽しかった。