2月3日『“御神渡り”&“節分”諏訪湖パトロールライド』してきました! | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

★Around The World : 3,364 days    : 世界一周3,364日間  

☆157 countries : in Nagano, Japan.    : 157カ国目・現在地:日本 長野県  諏訪地方

★Total Distance 155,502 km                : 総走行距離:155,502km

 

 

I patrolled Lake Suwa by bicycle.

 

【2月3日『“御神渡り”&“節分”諏訪湖パトロールライド』してきました!】

 

 

正式に御神渡りが認定されたのが、2月2日だそうです。

 

 

拝観式は2月5日に決定したそうです。

 

 

御神渡り観光客の方以外に、この日は下社春宮、秋宮で節分祭もあり、

 

 

夜には諏訪地域でのキャンドルナイト、諏訪湖に花火大会のようにたくさんの方が全国からいらっしゃって下さいました。

 

 

御神渡りができた直後に積雪したので、諏訪ではこの時期でも珍しい御神渡りと雪湖が広がっています。

 

 

諏訪人が諏訪神に会える瞬間です。

誰かは逢引き中だなんて言ってましたが、諏訪の男の神様と女の神様が5年ぶりに会えたみたいです。

映画「君の名は」ではないですが、恋愛スポットの様相です。

 



そしてこの日は気温7℃とポカポカ日和です。

飛来した白鳥もまったりとしておりました。

 

 

そしてこの日は気温7℃とポカポカ日和です。

 

 

その気温の関係もあり、諏訪湖の凍りも緩んでいます。

 

 

御神渡りを見ようと凍りに乗って落ちる事故が増えています。

 

 

節分ライドを雪のために中止したので、ダブルおぐちの2人は勝手に諏訪湖パトロールライドをしました。

 

 

蕎麦屋なのにラーメンが有名だとか、下諏訪の温泉に入ってみたりと、二人して自画自賛するほどいいライドとなりました。

 

 

どっかの歌のように、デブと細長の自転車でご機嫌ライド♪

 

 

来年こそ、節分ライドをしようねと温泉で裸の付き合いをして固く誓った、ダブルおぐちでした。

 

 

諏訪湖の安全は守れましたとさ(笑)

 

 

 

Click me!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ にほんブログ村