snow trip | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

☆世界戦まで残り…55日☆彡

地球一蹴●ちゃりんこ世界一周☆の旅-200901120932000.jpg

 white out
一面真っ白。
頭の中は真っ白だ。
雪の中を走る時はいつもそうだ。
一点、走ることに集中するあまり、音が消え、視界が消え、思考が消える。
なんとも心地良い時間。

無心…
すべてが消える。
悟りか…??
だからスノーツーリングはやめられない♪


 「キュッキュッ!」
とある朝、車輪できしむ音で目が覚める。
「ついに来たか…。」
内心のドキドキ感を隠しながら窓を開け放つ。
期待どおりの光景に、頭の中はどう走るかで計画中。
いつものスノボーゴーグルにNORTH FACEの冬期用ジャケットを長靴にin!
水を得た魚の如く家を飛び出せば、積雪15cmが光り輝く。
「キュッキュッキュッ!」
新雪は車輪と相性がいい。
思わず呼吸があがり、回転数が上がる。
体が熱い!
気が付くと時速27km/h。
予定より早く通勤14kmクリアー。
地球一蹴●ちゃりんこ世界一周☆の旅-200901120905000.jpg


 しかし雪が手強いのは2日目から。
1日目はみんなに親切な新雪。
2日目は辛辣な氷塊。
そして3日目は氷塊に新雪がのっかりツルンツルンの最悪のコンディション。
積雪の多い長野県道は完全なる轍。
否が応にも従わざるえない悪路。
日本一周時のフルパッキングとは勝手が違うが、実にためになる道。
道が続く限り走ってやりたい☆彡
地球一蹴●ちゃりんこ世界一周☆の旅-200901120935000.jpg