【相手の逃亡

DV、モラハラ、束縛



人は、自分の思い通りに、相手にして欲しいと思いがちです。



しかし、相手も人間です。


基本的には、人間には、自分の「心」があり、人権があり、決める権利があります。


たとえ、夫婦でも、貴方の子でも



一般的に、しつこくしたり、暴力をふるったり、嫌がらせをしたり、怖がらせたりすれば、相手は逃げるもの。



「自分の思い通りにしたい」時、人は、これらの「相手が嫌なこと」を使い、なんとか相手をコントロールしようとします。



しかし、嫌だと思えば、相手は拒否します。また、逃げます。それは、人間だから。もちろん、貴方の子でも同様です。



だから、相手に対し、DV、モラハラ、束縛などすれば、基本的には、相手は逃げていくのは、やむを得ないでしょう。



キーワードは、「共感」。


相手が納得するような「会話」、「交渉」を、ゆっくり、そして、じっくり、行ないましょう。


でないと、「離婚」に向かうでしょう。


【夫婦に徳するお話】

お読みいただきありがとうございます。

ご興味を持たれた方は、お気軽にDMでお問い合わせ(無料)ください。

オンライン通話等での全国対応も可能です。


夫婦問題研究家・離婚行政書士 渡邉康明 (東京都行政書士会所属)

📍行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス

📞TEL: 090-8306-6741


詳細はウェブサイトをご覧ください。

🔗

https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com



夫婦にとって有益な情報を、日々投稿しております。フォローもよろしくお願いいたします😊