【共同親権時代の証拠

共同親権が、本日、成立する見通しです。

 

 

共同親権。

 

 

共同親権を望む人には、これまでの「面会交流」や「養育費」などの課題があり、これらの方には、悲願ではありましょう。

 

 

さて、私は今から、共同親権が実際開始する場合に備え、夫婦サポートのラインナップを整えております。

 

 

ポイントは、やはり、「親としての、子のためのチームワーク」。

 

 

そのための、「信頼関係の再構築」のプログラムを、すでに準備しております。

 

 

私にできることは、「心の冷静・整理・分析」からのアプローチ。

 

 

そして、夫婦間で話し合い、共同親権か単独親権かを決められるのなら、


【離婚届】のほか、

その方法を細かく定めた、

【離婚協議書】または【公正証書】の作成が考えられるでしょう。


 

ただ、今の法案のままでは、家族間に問題や混乱が生ずる可能性が高いのではないか、と危惧しております。

 

 

ですから、本当は、今回の法改正には、恐れ入りますが、消極的な立場

 

 

第一に、共同親権を【拒否】したい方。

 

 

今から、その「理由」と「証拠」を、子が成人するまで、念のため、記録・保管しておく必要があるのでは、と、感じております。

 

 

なぜなら、【共同親権】。これまでに終わった「離婚」についても、適用されるとのことですから

 

 

ちなみに、残すべき理由・証拠については、まだ、個人的な研究段階で、あくまで個人的な見解とはなりますが、


●DVの過去

モラハラの過去

性格・価値観の不一致が生じた過去

虐待またはネグレクトの過去

子との親子関係

子の共同親権への意思

互いの家庭の生活・経済状況


などの問題が考えられるのではないか、と現段階では、予想しています。

 

 

ただ、子の親同士で【共同親権】か【単独親権】かを決められない、「争い」の段階の対策のためには、やはり、判例・裁判例などや、弁護士の先生方による実務データの蓄積を、今は待ちたいところです。

 

 

共同親権が無理ならば、しっかり、「拒否」するために。今から、準備しておきましょう。

 

 

第二に、共同親権を【活用】なさりたい方。

 

 

私は、【共同親権のための親子関係修復プログラム】をご用意しました。

 


「パートナー」としては難しいレベルでも、「子のため」には協力する、という【親としてのチームワーク】作り。

 

 

これは、私の「離婚フルバック」と併用されると、より効果的になるように作っております。

 

 

共同親権を望む際は、ご検討ください。なお、詳しくは、私のウェブサイトをご覧ください。


【夫婦に徳するお話】

お読みいただきありがとうございます。

ご興味を持たれた方は、お気軽にDMでお問い合わせ(無料)ください。

オンライン通話等での全国対応も可能です。


夫婦研究家・離婚行政書士 渡邉康明 (東京都行政書士会所属)

📍行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス

📞TEL: 090-8306-6741


詳細はウェブサイトをご覧ください。

🔗

https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com


夫婦にとって有益な情報を、日々投稿しております。フォローもよろしくお願いいたします😊