キャンプ用のチェアー | ライディングフーチークー

ライディングフーチークー

モトグッチのV7cafe、ヤマハのトリッカー に乗ってます。

啓蟄も過ぎて次第に春の足音が聞こえはじめました^ ^

 

そうなると疼くのがキャンプツーリングの虫です(笑)

 

ボクのスタイルはいたってシンプルです

とにかく荷物は極力減らす事

軽くてコンパクト、そしてスマートであることです

(普段はノースフェイスの50リットルのダッフルバッグに一式入れてます)

でも、この軽量コンパクトスマートという条件を満たす事って案外難しいんです

 

どこかで妥協をしなければなりません

 

大体の道具は揃っているので、これ以上買う必要のあるものは基本的にありませんが、

ただ、どうしても以前から納得のいかないグッズがひとつだけあります

 

それが椅子なんです

 

皆さんご承知のように、椅子はキャンプでは滅茶苦茶大事なアイテムです

と言っている割に今使っているのは1500円でお釣りの来る、どこのホームセンターでも見かけるこの椅子ですが(;^_^A

ボクが椅子に求める条件として、

・仕舞寸法が小さいこと

・背もたれがあること

・1,5kg以内であること

・組み立てが簡単なこと

・撤収が簡単なこと

・頑丈であること

・リーズナブルであること

 

なのです

では、なぜこのチープな椅子を使っているかと言うと、

案外この椅子は上記の条件を満たしているからなんです

 

ただ

問題がひとつ

 

パイプフレームが脇腹に当たって痛いんです(T_T)

もちろん買うときに分かってはいました

納得の上で妥協して買ったんです

 

でも欲深いボクはどうしてもこれが許せなくなってきました

(いくらも使ってないのにね(;^_^A)

そもそもがヘリノックスまでのツナギとして買ったという経緯があるので仕方ないのですが、、、、

 

そして本命のヘリノックス

1万円ほどしますが、1/3の値段で類似品もたくさんあります

何度もお店で試してみたりして、後は買うタイミングだけだと思っていたのですが、なぜかそのタイミングが見つからない

 

タイミングを探す事数年

その理由がわかりました

 

冷静に考えてみると、どうやらボクはこれが欲しくないんですね(;^_^A

 

ボクの理想とする椅子の条件に全く当てはまらない事に今頃気づきました(笑)

 

組み立てや撤収が簡単ではないし、丈夫とは思えない。。。。。

これのどこが組み立てや撤収が簡単では無いのだ!!とお叱りを受けそうだけれど、ボクには面倒なのです(;^_^A

 

キャンプ場に着いたら先ずはバッと広げてドカンと座りたいんです

そのシチュエーションで袋から出したり組み立てたりしたくない

 

撤収も同じです。雨が降った時や寝る時でもバッと畳んで前室に入れるだけ

これが理想

 

そして実はこれが一番の理由なのかもしれないけれど、不安定なのは苦手なのです

 

職場で良く見かけるキャスター付きの椅子なんて大の苦手

四隅がドンッと安定していてびくともしない椅子でないと嫌なのです

なんとなくいつもお尻の下がフワフワしていて気を遣うのはボク的にはアウトです


要は椅子に気を遣いたくないんです

 

他にも粗探しをすると、深く座るタイプは確かにリラックスできますが、立ったり座ったりが面倒だし、その都度不安定になる。
そもそもが自宅のソファーでも柔らかくて沈むタイプはとても苦手

固くて張りのあるタイプが好きなんです

 

どうです?ヘリノックスタイプの椅子とは真逆の人であることが今更ながら明らかになりましたね?!(笑)

そりゃ手が出ない訳です(;^_^A

良かった、勢いに任せて買わなくて(たぶん1回使ってオークション行きだった)

 

さて、ここまで書いてきて、それではどんな椅子がいいのだろうか?

という事になる

 

で、おさらいです。ボクが椅子に求める条件は

・仕舞寸法が小さいこと

・背もたれがあること

・1,5kg以内であること

・組み立てが簡単なこと

・撤収が簡単なこと

・頑丈であること

・リーズナブルであること

 

なのですが、全てを満たす事が出来る椅子をボクは知りません

よってどこかを妥協しなければならないのですが、それはどこなのだろう??

 

アウトドア用品店やホームセンターに行く度に、見つかる当ての無い事は分かっているのに何となく椅子を探しているのだけれど、そろそろこの生活から抜け出したいのです・・・・(;^_^A

 

そして、さっきも近所のホームセンターで何となく物色してたら、ちょっと気になる椅子を発見!

 

これです^ ^

アルミ製のディレクターチェアー

 

座ってみると、背中はフレームに干渉しないから痛くない

座面の高さは丁度いいし、張りがあるから無駄に沈みこまない

持ち上げてみると軽い(1,3kg)

がっしりとして安定している

組み立ても撤収もパタンと開くか畳むだけ

お値段も3000円ほど

 

うん。いいね(^^♪

 

ほぼボクの理想通りだ

 

しかし

仕舞寸法がでかい・・・

 

間違ってもバッグには入らない

しかし、発想の転換をすれば、バッグに入れずに表に括り付けるという発想も出来ない事はない

 

大きいけれど、それは殆どがフレームであって、特別質量が大きい訳ではないしね^ ^

 

バッグの下にフレームとして下敷きにする事も可能だろう

(でもこれだと弱いアルミに負荷が掛かるからダメかな・・)

もしくはバッグの上部に乗せてロックストラップでバッグと一緒に固定するかだな

ワイルドだなぁ・・・(スマートとは言えないかも)

 

それか、愛用の50リットルのノースフェイスではなくて、こないだ実家から持って帰って来たモンベルのドライコンテナチューブ80リットルに入れるかだな!

いや、さすがに中には入らないか(;^_^A

でもこっちの方が外に括り付けるにしても安定はしそうだ^ ^

しかしそうなるとV7のタンデムシートの面積では足らないだろうな

やはりキャリアの導入が不可欠なのかなぁ

 

ともあれ


しばらくはどうやって積載するかで夜も寝れなくなりそうだな(笑)

春の夜にまた楽しみが増えた^ ^

 

良かったらポチとお願いします<m(__)m>

   ↓↓↓↓


人気ブログランキング