今年は、前厄で既に良いことが少ない半年を過ごしているえんじょいです。
これがあと2年半も続くのかあぁと思うとやるせない![]()
今の自分を受け入れて、前を向いて進んでいきます
開運言葉です
本当にその通りで無理にもがいても、悪循環になるような気がしますが、それでも、運を良くしたいので、最近覚えた開運行動を続けています![]()
そして
今日は、巳年、巳の月、巳の日

金運 最強日〜
で、私は何をしたか、というと……
白蛇の石、で有名な
玉三稲荷神社
(伏見稲荷大社 桑名支部)
に、お参りに行って来ました〜
しかも、巳の刻、9~10時台に合わせて
ナビも使って行ったのに、駐車場まで迷ってしまい周辺をぐるぐる(𖦹_𖦹)、呼ばれてないな〜
と不安と悲しい思いを持ちながら、なんとかたどり着きました![]()
雨がポツポツ降り出したので急いでお参りを。
いつもお願いする2つの願い事の 健康 金運 ってそれだけで最強過ぎる
そして願い木🌳もあり、しっかりお願いしてきました![]()
願い事に夢中になってしまい写真忘れました![]()
本殿にもご挨拶。
こちらの神社で有名な白蛇の石が発見されてからまだ10年程しか経っていないらしく、今回で2度目ですが、前回は令和元年に参拝していました。
白蛇石の事は後で知って、6年越しの参拝になりました![]()
そして、初めて白蛇の石を拝見させて頂きました![]()
![]()
2匹のヘビが石をぐるっと1周巻いて向き合って、尻尾の部分は絡み合ってるらしいです。
こちらの女将さん?の話しは、鳥肌立ちました。
感動というか、すごい縁と奇跡を感じました。
輪廻転生の話しやヘビの影など、もっと話を聞きたかった![]()
おみくじも、心がこもっていました。
願いをしながら引きましたが吉でした〜![]()
う〜ん、微妙でした
今日と6年越前の御朱印です
女将さんが、丁寧に心を込めて書いてくださいました
ありがたいです![]()
恒例になりつつある、お清めの塩も購入しました。
この松の木、横にしっかり伸びててすごくないですか![]()

こんな巳が重なる日は、12年に1回、5月の巳の日、今年は5月12日と24日、2日間しか無いですから、本当に貴重です
次は12年後にしかやってこないですから
神社に参拝する度にお守りが欲しくなる。
神様だらけでどの神様が自分と相性が良いのかわからなくなる![]()
今回は、グッと我慢してお塩にしました![]()
観光三重のHPに詳しい事が書いてありました![]()
お買い物マラソンも折り返しです!
明日は25日、5の付く日ですね。
上手にお買い物してポイントザクザクもらえますように🙏











