奈良県長谷寺参拝 長谷寺カフェ | えんじょいのブログ

えんじょいのブログ

はじめまして✨
日記ブログです。
日々の記録として書きたいです。
その記事がどなたかのお気に入りや参考になれば幸いです。
末永くよろしくお願いします

奈良県長谷寺の十一面観世音菩薩の御開帳 参拝の続きです💁‍♀️


4歳の姪っ子の子供(チェリー)のご機嫌もナナメになり、お腹もすき始めたので 3つ目の目的《長谷寺かふぇ》でランチタイム😋🍴💕

本堂に行く登廊の途中を右手に行くとカフェが。



眺めが良い席を案内していただきましたが、、

疲れと眠気と空腹とご機嫌ナナメのチェリーが違う席!とぐずったので席移動😅

そんなチェリーも美味しい✿ミニ和パフェ✿を前に笑顔と元気を取り戻しました✌️

私は✿茶粥御膳✿¥1,700

姪は✿ただおし鬼カレーうどん✿¥1,540


こちらのスタッフのお兄さんが作っているお米やお野菜(奈良県産)を使用しています。

お茶もノンカフェイン🍵

お茶に昆布と身体をデトックスしてくれそう🍵🛁

デザートは

✿和パフェ✿

✿抹茶フロート✿

本格的な抹茶で苦味もありアイス🍨との相性良すぎでした❣️

きな粉のお餅、美味しかったようですよ〜😋✨


店内には 貸衣装の可愛い着物が並んでいました。

レースの着物がオススメです👘✨

写メ忘れました💦


お腹も満たされ次は 巡礼スタンプラリーでいただけるお餅を食べに行きました。

続く。