今日は血内だけなので午後出勤。
そのせいかそんなに病院混んでいない。
血液サクッと取ってもらって
時間があるので近くの定食屋へ。
もう豚の生姜焼き、と決めてたのですぐに注文。
2カ月前くらいに食べたかな。でも今回はすごく味が濃く感じる。超しょっぱい

ステロイドで高血圧になってからかなり塩分控えてるせいだと思う。一般人、すごい味濃いんだわな。ということでこの定食屋もう来れないだろうな。病気じゃなかったら大満足なんだろうけどな。残念極まりない

病院に戻ると、うちの主治医の近辺の待合だけ人が多い。やはり。これは相当待つだろう、という予感的中し、予約から2時間待ち。先生もさぞお疲れだろう。遅くなるとラッシュに巻き込まれて感染症をうつされるのが心配なだけで、待つことについては問題ない。
診療中もちょいちょい電話が鳴り、緊急の患者さんやらいろんな対応をしている。
なので、診察でやっと呼ばれても待ち疲れた感は出さず、必要最低限の情報を得、処方箋の間違いがないか確認して(笑)診察室を後にした。
結果、肝臓、またもや踏ん張りを見せ、MMFの減量に成功する

MMFは結構ウイルスに対する免疫抑制強いので、呼吸器感染症を予防する意味でも減らしたいんだと。BOがあるので、インフルエンザ罹患きっかけで呼吸機能がガクッと落ちることが多い、とこれまで何度も聞いてるのでそれは避けたいし。
コレステロールは高値だがその内訳はHDLがやたら高いことに起因する。LDLは下限に近く、まーいーんでない?といつもと同じ。
主治医を気遣うあまり、胸壁の痛みをいうのを忘れた…が、良くなってきてるのでいいや。
医療に年末年始はないのである。でも働けるうちに目いっぱい働いておくのも悪くないぞ。そんな主治医が羨ましいんだな。