尿検査で、沈渣に尿細管上皮が出ているのがとっても引っかかっているクロです。

静かに割りを食らってる腎臓の声が聞こえる。

がんばってるけどそろそろ限界かも、とでも言ってるように聞こえる。

主治医に質問はしないけど。

そして主治医も流して1mmも話には出てこないけど。

腎臓も肝臓に劣らず、ヤバいまで声を上げない。

沈黙の臓器二番手だと思う。

一個取っても死なないし。

なのでつまりは半分やられてても正常値。
でも組織は正常ではないだろな。






相変わらず肝臓の経過がへなちょこなので

なかなか薬が減らせません。




今日も内科医の粘りの励ましを頂く。

プレドニゾロンは月1mg減らせればいいとこ。
5mgになったらだいぶいいはず。

それよりミコフェノール酸を減らしたいが、肝臓見ながら。

プログラフ減量なんて話は遠い先だわ…






コレステロールも相変わらずヤバいので
強力なスタチンにスイッチ。

クレストールだが、こやつも肝酵素上げちゃうかもしれない。



満身創痍ショボーン








そういえばまたシクロスポリン血中濃度測ってたな…😑


もう飲んでないよ‼︎


2カ月前から‼︎


東大理IIIもそういうのはダメなのねー