昨日、外来でIgG(ポリグロビン)を補充してもらったので
かねてからやりたかったルンバの解体掃除を実施。
レギュラーのお手入れ(箱に溜まったゴミを捨てる程度)は家族に頼んでいるが
解体とまではどうも任せられず。
一度内蔵バッテリーを交換している一昔前のもので(2010年製)
それ以来カバー外してまでは掃除していない。
裏のカバーを外すと
案の定、すごいホコリ!
もちろんマスクをして
掃除後はうがいと
全部着替えてシャワー。
しかし免疫抑制剤のんでるのに
こんなことやってもいいのか!
家族がやってくれないわけではないのだが
掃除のツボが伝わりにくく
しかも人に頼めないたちなので。
これは仕事面でも同じなんだが…
今おそらく私に循環しているIgG量はMAXなので
IgGパワーにに祈願するしかない
肺炎になったら、主治医に怒られんだろーな。