出産はまだ先か | アラフォー久々の妊娠

アラフォー久々の妊娠

※タイトルは変化していきます。
長男(ジン)4月から小1。自閉症。支援学級。
次男(ニック)4月出産予定。
妊活歴6年。うち不妊治療3年。やっと念願の妊娠。
日々の様子をゆるく書いていきたいと思います。

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

今日は妊婦健診でした。

 

20分胎児の心音を聞いてから診察です。

 


 

いつものふわっとしたおじいちゃん医師にエコーをしてもらいました。

 

 


おじいちゃん「(胎児の体重)3キロくらいいってるね」と言われました。

 

 

先週の10日前の健診では2700グラムくらいと言われてたので

結構増えたな、って感じです。

 

 

長男のときは2580グラムで出産したので

3キロ超えってちょっと恐怖です。(それが一般的なんですが)

 

 

その後子宮口チェック。

 


 

「どうでした!?」と訊くと

 


 

子宮口は1〜2センチほど開いているそう。

 

 

「えっ。開き始めたらすぐに広がるもんじゃないんですか?」

(お産近くない!?)

 

 

と訊くと

 

 

おじいちゃん「うーん、そうでもないんだなぁ〜」

 


ということでした。

  


おじいちゃん「ま、来週いっぱいはかかるかな〜」

 

 

と、ふわっと言われました。

 

 

この医師、こちらから訊かないと情報言ってくれないおじいちゃんなのです。

 

 

子宮口が開き始めてるのに、出産まで結構かかるんだな〜

 



最近はオマタの骨が圧迫されている感じと

 

生理痛のような痛みが毎日のようにあり

 

そろそろお産が近いかなーと思っていました。

 


夫がいる今度の土日に生まれてくれたらいいな〜と思っていましたが

(ちっさく産んででっかく育てたい)

 


来週は入学式練習、入学式、支援級担任との打ち合わせ、息子の通院と


イベントが結構あるので(夫に任せるのは心もとない)

 

 

再来週に生まれてくれた方がいいのかもしれません。

 

 

ちなみに私は


お腹の子に自分の希望の出産日を伝えていると

希望通りの日に生まれてくれる可能性が高いと思っているクチです。

(長男のときそうだったから)

 

 

早生まれじゃなくなったから

もう次男の好きなタイミングでど〜ぞ〜という思いでもあるんですけどね。

 

 

あ、イタタ・・・

またお腹が痛くなってきた・・

 

 

 

下矢印長男の出産から今までの成長記録が書かれています

 

 

 

\これ下矢印買いました!!こういう面白系大好物なんで(笑)早く白菜収穫したいピンクハート