世耕氏は離党したのに二階さんは何のお咎めもなし・・、実におかしなことだ | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

自民党党紀委員会の方々は至極大真面目に取り組んだのだろうが、多分世間の人々からは滑稽なことだ、と蔑まれてしまうのではないか。

やはり、二階さんを処分の対象から外して逃がしてしまったことが大きな間違いだったのだろう。
二階さんが次の衆議院選挙に出れないことは関係者の間では周知のことだったろうから、二階さんの次回衆議院選挙への不出馬会見程度で二階さんを解き放ってしまったことに対して必ずどこかからクレームが出て来るはずだ。

岸田さんは自らの処分にも言及していたはずなのに、結局今回の処分の対象者にはならなかった。

自分だけ無傷で生き延びようとすることの卑しさに、いずれ皆さん気付くはずである。

士らしい人は、結局今の自民党にはいなかった、ということが印象付けられたはずである。