世耕参議院自民党幹事長と萩生田政調会長が手を握ったようだから、自民党の中で清和会の存在がほんの少し大きくなったようだ。
如何にも財務省のペースで進みそうだった補正予算案が、世耕、萩生田の一声で党主導型予算案に変貌することになったようだ。
最後は、数の力で決まるのが、政治の世界である。
財務大臣や財務省の官僚がどんなに動いても、参議院自民党を実質的に束ねていると見られている世耕氏と自民党政調会長の萩生田氏が手を握ってしまうと、思うようには岸田さんを動かすことは出来なくなる。
まあ、当たり前のことだが・・。