語り部が必要ですね | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

映像や写真は相当のものを映すが、しかし、映像や写真では分からないものが沢山ある。

普通の人は、被災地に出向くだけの時間も金も持ち合わせていないのだから、ビヨンドXプロジェクトで被災地の復興状況の視察をしたのなら、その報告をしてもらいたいものだ、などというコメントを頂戴したが、残念ながら、私には的確に被災地の復興状況の現状を的確に皆さんにお伝えするほどの技がない。

昨日のブログで、復興は緒についたばかりだ、などと書いたので、ひょっとしたら読者の方の癇に障ったのかも知れないが、南三陸のさんさん商店街の周辺の写真を撮ってきたので、ご確認いただきたい。

さんさん商店街そのものは相当の賑わいを見せているが、相変わらずその周辺は工事現場である。