国会議員のレベルを上げるためには、いいチャレンジャーが現れないと無理 | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

当のご本人にしては余計なことを、と思われるかも知れないが、選挙に出る人たちのレベルを上げるためには挑戦者にいい人が名乗りを上げてもらわなければならない。

今の国会議員のレベルが低いと嘆いておられる方々がいるが、本当にレベルが低いかどうかはさておき、挑戦者のレベルが低ければ当選した国会議員のレベルもそれほど高くなくてもすむことは自然の道理である。

相手より一点でも大きければいいぐらいの感覚でいる人たちしかいないのであれば、挑戦者のレベルを見て適当に手を抜く人たちが出てきてもおかしくない。

現在の自民党の国会議員は、ギリギリまでの努力をしていない人が大半だろうと思っている。
自民党の当選1、2回の若い衆議院議員である。
楽をして当選したものだから、国会議員でいるのが当たり前のような感覚になってしまっている。

その点、落選した経験のある自民党の国会議員は落選の怖さを十分に知っているはずだから、滅多なことではボロを出さない。
今の自民党を実質的に支えているのはこういう人たちだから、しばらくの間は滅多なことで自民党が政権の座から滑り落ちることはないだろうと思っている。

しかし、この状態がいつまでも続くとも思っていない。
今の当選1、2回生の人たちが自民党の中枢を担う時代になったらおそらく次から次へとボロを出すようになるなるだろうと見ている。
野党の人たちは、いずれは自分たちの出番が来ると思って、今は腰をどっしりと落としてしっかり研鑽を積んでいた方がいいだろう。
自分自身のレベルをギリギリまで上げておくことだ。

自分のためにもなるし、相手のためにもなる。

まあ、赤勝て、白勝て勝とて、双方にエールを送っているようなものだが、丙丁の争いを甲乙の争いにするためには、双方にギリギリまで頑張ってもらわなければならない。

ガンバレ、ガンバレ。
もっとガンバレ。