仕事納めがいつなのか、ということは役所の人や会社勤めの人にとっては大事な問題だ。
私が所属する法律事務所の仕事納めは、金曜日の12月25日だった。
一年を振り返り、今年はずいぶんいい仕事をしたなあ、来年はもっと頑張ろう、とそれぞれに誓い合って事務所を出た。
今朝の青葉台公園のラジオ体操会の後で、一人の女性から声を掛けられた。
いつまでやっているんですか。
私が毎朝ラジオ体操の指揮を執っているものだから、私に聞けばいつまで青葉台公園のラジオ体操会があるのか分かるだろう、と思っておられたようだ。
大晦日も、元旦もやりますよ。
NHKのラジオ体操の放送がある限り、一年365日、毎朝ラジオ体操会をやっていますよ。
1月4日には旭通り町内会の方がラジオ体操の後でお汁粉会を開かれますよ。
そう、答えておいた。
多分最近青葉台公園のラジオ体操会に参加されるようになった方のようである。
連れの2人の女性に、一年中やっているんですって、と話をされていた。
今日のラジオ体操会には、グランドに40人くらい、グランドの外のちょっと平坦な場所に10人くらい、都合50人くらい参加されていたようだ。
朝の満月が中空にポッカリ浮いていた。
まるで、そこだけ空にまあるく穴が開いているような感じであった。