出来レースなどできっこない | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

これを出来レースと酷評する人がいる。


これまで自民党の総裁選挙は室内で行われていた。

それを、街頭演説会に変えたのが小泉純一郎。

しかし、それでも、東京と大阪などの大都市だけ。


これまで4回だった街頭演説会が、今回は17回にまで増えている。

テレビ局やプレスセンターでの討論会に出演することまで計算に入れれば、候補者が一般大衆の前に姿を現す機会は、優に20を超えている。


公衆の面前で繰り広げられるバトルは、尋常ではない。

候補者は自らの「化けの皮」を剥がされることも覚悟して臨まなければならない。


知識不足、知恵不足の醜態を曝け出すかも知れないのだ。

1回1回の街頭演説会が勝負である。

聴衆の白けが広がれば、そこでその候補者は泡沫候補に変わる。


マスコミ報道によれば、現時点では麻生幹事長が圧倒的な支持を得ているようだ。


昨年の秋葉原での街頭を皮切りに、約10ヶ月間、全国160箇所以上で講演し、全国jを行脚してきた成果が上がっているようだ。

そこまでの真剣な努力を重ねてきている人は、滅多にいない。


「日本全国、どこも不況だ。」

そう、麻生氏が語る言葉には、実感がこもっている。

必勝態勢で総裁選挙に臨んでいるはずの、その麻生氏も今回の総裁選挙には真剣に臨んでいる。


候補者本人には気の毒だが、私は大変いいことだと考えている。


切磋琢磨。

石を磨いて玉にする作業が、私たちの目の前で行われている。


自分の体力の限界まで、努力することを強いられている。

いつ、だれが、どこで音を上げるか。

もう、勘弁してー。

そんな悲鳴がそろそろ聞こえてきてもおかしくない頃だが、皆、よく耐えている。


昨夜新潟から東京に戻り、今朝はもう北海道に飛んでいる。

今日は、札幌と釧路の2箇所で街頭演説会が予定されているようだ。

明日は、テレビ局への出演を含め、東京で様々なイベントが予定されている。


こんな過酷なレースが、出来レースであるはずがない。


出来レースは、はじめから勝利者が決まっており、勝利者は適当に力を抜くことが出来るように仕組まれているもの。

今回の総裁選挙は、はじめから最後まで手を抜くこと、気を抜くことが許されないようになっている。


さて、皆さんは、何をもって出来レースと酷評されるのか。

出来レースにわざわざ名乗りを上げてピエロを演じるほど、政治家は愚かではない。

私は、そう思っている。