最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(111)2月(99)3月(103)4月(110)5月(95)6月(94)7月(97)8月(100)9月(90)10月(95)11月(94)12月(95)2014年4月の記事(110件)憲法9条改正で拉致問題が解決するはずがないが、拉致問題に言及する人がいるのはいい不惜身命とまで言い切れないが、子どもたちを恥じ入らせるようなことはすまい涙、涙、涙・・・責任の重さを自覚しない人が多くなった、ということか林田直樹さんのブログを読んで頭をガンと殴られたーうさきちさんの指摘が鋭い耐震強度偽装事件における姉歯氏とSTP研究不正論文事件における小保方氏の違い小保方弁護団は結構いい仕事をしているのかも知れない最も合理的な仮説、という物言いを支持する小保方さんの秘密保持契約に基づく保秘義務をどうやって解除するか困ったさん対策ある精肉店のはなし融通無碍。その時々の状況に応じて、やれる人が自分の好きなことをやるのが一番いい次回ビヨンドXプロジェクト全体会議は、6月15日(日)午後1時から気にしない、気にしない。たとえ皮肉でも気にしない侮れない細川、小泉連合私のささやかな願い。100人のフルコースさんに働き場を作ることが出来るかこれは一読の価値あり、ホモファーベル庵日誌「風雲急メモ」判官びいき削除されるかも知れないというスリルを楽しみながら際どいことを書いている仲間たち4月28日から始まる昭和を学ぶゴールデンウィークに東京裁判を学ぼう<< 前ページ次ページ >>