最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(111)2月(99)3月(103)4月(110)5月(95)6月(94)7月(97)8月(100)9月(90)10月(95)11月(94)12月(95)2014年4月の記事(110件)早川ひよこさんが弁護士業務部に新規登録安心のできる法曹養成制度にするための工夫参議院の維新、結いの統一会派結成、7月までの維新、結いの合体を支持する弁護士大量生産、大量消費時代の弁護士養成制度を考える地道に努力する真面目な若い弁護士のために道を拓く健康第一未熟な人は未熟と指摘されたら発奮して勉強すればいい買うのは失敗ではなく、苦労だった・・・小さな失敗は買ってでもした方がいい物を壊すのは社会経験が足りず、未熟だという証拠あえて困難な道を選ぶ好事魔多し多分大丈夫だと思っているが、さて上手くやっていけるだろうか集団的自衛権概念を前面に押し出そうとすることがそもそもの間違いではないか今、何を為すべきか、何が出来るか・・・。Do your best !笑いが絶えない環境を作る挑発上手、煽て上手な人たち再確認、これが私の基本的立ち位置。「いわゆるリベラル派を排除した時に自民党は終わる」論理力ゼロの、アルツハイマーの死にかけの老人と言いたくなるのは何故か至極簡単なことをネタにして議論を盛り上げる方法の見本かしら<< 前ページ次ページ >>