朗読 源氏物語の女君たち① | gusuto de piro|松浦このみ Official Blog

gusuto de piro|松浦このみ Official Blog

朗読と音楽で空間をつくる「gusuto de piro~グスト・デ・ピーロ」主宰、「松浦このみ」のOFFICIAL BLOGです。

自分でも意外な展開なのですが、
『源氏物語』の朗読に、
シリーズで取り組んでいくことに
なりました。

チケット発売開始しました。
こちら

からお願いします。

これまで、同じ時代を生きる、
現代作家の作品を中心に、
公演ごとに毎回、新作に取り組んできました。
もちろん、これからもそれは続けて
いきます。

一方で、ひとつの作品に、
腰を据えて取り組んでみたいという
気持ちも、心の中にありました。
それは、自分という人間が、
どちらかというと、じっくり型だからです。

じっくり何回もやる。
その過程に、新鮮な発見がある、
ということを、幸せに感じるのです。

昨年から年明けにかけて、
いくつかの偶然に導かれ、
『源氏物語』の朗読に、たどり着きました。

まず一回目の今回は、
第一帖「桐壺」から。

全部で54帖ありますから、
毎年ひとつずつ取り組んだら、
あと54年生きなければなりません(笑)
なので、今後も含め、
「女君たちの情念」
に、焦点を絞り、
毎回、物語に登場する、それぞれの女君の
葛藤する姿、生き方を、
語っていきたいと思います。

果たして何人までいけるでしょうか。
そのことも含め、私自身も楽しみながら、
やっていこうと思います。

この公演を一緒にやっていく人たちや、
取り組んで行く過程については、
このブログで、
こちらもシリーズで触れていきたいと
思っています。

まずは7/13土曜のスケジュールに、
ぜひ加えていただけたら、
幸せです。
初心者の私がご案内するので、
初心者でも大丈夫なように、
構成して参ります。
お待ち申し上げております。