一歳0ヶ月  ついに、ついに、ついに…? | 38歳→42歳/体外受精・妊娠・出産・その後(特別養子縁組や2拠点生活トピックも)

38歳→42歳/体外受精・妊娠・出産・その後(特別養子縁組や2拠点生活トピックも)

38歳7ヶ月で体外受精開始。採卵6回/移植12回/移植受精卵16個/妊娠2回/稽留流産1回/出産0回/高FSH/卵管水腫の手術済み。特別養子縁組に向けた活動と2拠点生活を同時進行中のところ、なんと陽性反応→23年5月出産。子どもはNICU入院。

最近、、、

娘がかわいすぎてかわいすぎて。笑爆笑


生まれてから今までずっとかわいいから、前がかわいくなかったとかではなく、

ただひたすら今かわいいと思ってるだけではありますが。

(コミュニケーション取れるようになってきて、違うかわいさが出現してるっていうのもあるかも、です)



そしてついについに…?


子どもは1人で良いのか?


と言う話を夫婦でしました。

なぜなら、可愛すぎるから笑笑




これまで、2人目は絶対にないと思ってました。


とても高齢だし、

そもそも1人目は目が飛び出るほどのお金をかけて10回目くらいの移植で授かってるから、現実的にまあ妊娠しないだろうし、

もう凍結してる胚盤胞無いし。

採卵とか、薬めっちゃ飲むとか入れるとか、自己注射とか、もう本当にやりたくない、一生で1番のトラウマだし。


ですが、 


夫婦でこの話題は話して来なかったから、今度、ちゃんと話すことに。



そんな感じです!