こんにちは!
ウチだんだんに
参加しました。
今回は
出演された
ヤマグチユミトレーナーも
参加してくれて![]()
いろんなお話を
聞けましたよ~![]()
断捨離、自分を大事にするってどういうこと
やましたひでこ加古川講演会![]()
まだ間に合います![]()
断捨離加速にきっかけに![]()
![]()
![]()
![]()
主人公のシマ子さん。
ご両親の介護を
10年間もされて。
きっと
片づけどころでは
なかったと思います。
しかも、
広い一軒家から
マンションに引っ越し。
そりゃあ、
モノはあふれますよね![]()
テーブルの上だけでなく
下にも
モノがいっぱいあって。
いつになく
厳しい
やましたひでこの言葉。
緊急外科手術が必要![]()
サイレンが鳴ってるよ![]()
初めはピンとこなかった様子
でしたが、
それでも
リビングは
なんとかスッキリ。
でも、そのあと、
一人になったら
行き詰ってしまいました。
そこで、
「気配りの女王」
ヤマグチユミトレーナーの
登場です![]()
てっきり
納戸を断捨離するものだと
思っていたシマ子さん。
キッチンから
やりませんか![]()
という
ユミトレーナーの
提案に
訝し気な表情。
ですが、
この時
ユミトレーナーは
断捨離は
命を最上位をする考え方から
キッチンの提案をしたそう。
シマ子さんに
自分を大事にしてほしい![]()
そういう想いからの
提案だったようです。
そして、
キッチンの
断捨離をしていく中で
シマ子さんの
「毒親」という言葉に
対して
「毒」と「薬」は
同じなのよね。
ただ、
量が違うだけ。
どっちも
愛があるんだけどね。
そんな言葉を
かけていました。
私には
その言葉で
シマ子さんが
心を開いたように
感じられました。
キッチンを
がんばりぬいて
そのあとの
シマ子さんが
さらにすごかった![]()
大きなテーブルや
テレビ台、
その他にも
大物をたくさん
断捨離して
納戸だった部屋が
空っぽに![]()
さあ、ここに
どんな未来が
やってくるのでしょうか![]()
シマ子さんの表情も
明るくなって
楽しみ楽しみ![]()
シマ子さん
よくぞ
勇気を出して
番組に応募されましたね![]()
素晴らしい
シマ子さんの
断捨離でした~![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
LINEサポートパーソナル
いつからでも始められる![]()
ピッタリ伴走します![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
「autumnもくもく会」
11月6日~10日の
5日間限定![]()
詳しくは
こちらを覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
「ウチだんだん9」の
お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
https://resast.jp/events/971307
ご参加お待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
ポチッとな![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








